やっぱ、きのこはダイエット食品の優等生やね[ダイエット]
(2015-07-10 20:02:15) by shinoda


今夜はお好み焼が食べたくて仕方なかったのだが、昼飯がラーメンだったので断念。
十日市の「みつ」には「そば半玉」というダイエッター歓喜のメニューがあるので随分悩んだのだが、やはりここで我慢できるかどうかがダイエット成功の分かれ道だと思うのよ(笑)

で、今夜は久しぶりの自炊。
「きのことチキンのラーメンボウルカレースープ」で。
なんと、レンジの中で盛大にカレーが吹きこぼれ、なんだかムッチャ怪しい一品が出来上がってしまった。

<画像:20150710_carry.JPG>

気になるカロリー。

レトルトカレー(カリー屋カレー大辛 200g) 161kcal
鶏(長州どり)胸肉(236g) 255kcal
えのき茸(200g) 44kcal
ぶなしめじ(100g) 18kcal
卵(1個) 91kcal

今回はしっかりした量の鳥の胸肉が入ったので、合計で 569kcal。やっぱ、けっこう行くねえ!!
でも、鶏肉 236g というのはけっこう食べごたえがあって、カロリー以上の満足感ですぞ。
見た目は何か汚らしいけどね(^^;

ちなみに、レンジで10分では、この量の鶏肉だと、生の状態のものが 1/3 くらい残ってた。
もう 5分レンジにかけたら OK でした。

しかし、きのこ類はやっぱダイエット食品の優等生やねえ。
素人目にすぐ「毒あり」かどうかがわかれば、山に入って取ってくるんじゃけどのお。色々なきのこを(笑)

そうそう。「ハッピーバースデー、俺」
<画像>

コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8