今日は「れいぜん」の盆踊りです[田舎生活]
(2015-08-14 17:37:13) by shinoda


昨夜はあざみ会の盆踊りでしたが、今夜はれいぜん(祖生別所畑地区の地区会)主催の盆踊りです。

<画像:20150814_jyunbi1.JPG>
朝8時から櫓を建てたり、提灯や灯籠を飾り付ける手伝いをしてきました。

今年は、去年より手伝いの人数が多かったので、いつもの年より楽でしたね。

子供たちも花を飾りに集まってくれて、櫓の周りの笹や入り口の看板をきれいに飾ってくれました。

あとは、18時から提灯や灯籠にろうそくを立てて回らねば。

<画像:20150814_jyunbi2.JPG>
毎年、この盆踊りが終わって、翌日に後始末を手伝ってから嫁さんの実家に帰ることが多かったんですが、今年は次男坊の部活の関係で、家族旅行も兼ねて今日の深夜より鹿児島に旅立とうと思うので、明日の後始末の手伝いと、嫁さんの実家への訪問は出来ません。申し訳ない。

まあ、こっちに帰ってきてから、毎年準備と後始末の手伝いを休んだことは一度も無いのでご勘弁を(^^;
あ、でも、来年ももしかしたら同じように旅行に出ちゃって駄目かも(^^;
ま、次男坊が高校卒業するまではご勘弁となるかもなあ。

嫁さんの実家にも、夏休み中に一度帰りたいなあ。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8