まあ、結局「ムービーメーカー」使えるようになったんで良いんだけどね[Windows]
(2015-09-01 18:37:21) by shinoda


昨夜、会社の Windows 7 Professional(64bit)に「ムービーメーカー」入れたら、「起動できません」って言われて、詳細情報を見たらグラフィックボードのドライバのバージョンを上げないと駄目かもってことだった。

会社の PC は、ATI Radeon HD 5400 と、オンボードの Intel HD Graphics 3000 でデュアルディスプレイにしてる。
ATI Radeon HD 5400 の方は大丈夫だと思ったので、Intel HD Graphics 3000 の方のドライバをアップデートしてみることにしたのだ。

実際、Windows Update を見ると、オプションの更新プログラムの中に「Intel Corporation - Graphics Adapter WDDM1.1, Graphics Adapter WDDM1.2 - Intel(R) HD Graphics 3000」というのがあったのだ。

さっそく Update してみた。
というか、ダウンロードに時間がかかり、俺はその間に寝落ちしてしまった(^^;

で、目が覚めたら、Windows Update の途中で PC が固まっていた
キー入力もなんも効かない状態で・・・

電源長押しで OFF/ON ですよ(^^;

起動後、Windows Update の画面を確認すると、Intel HD Graphics 3000 のドライバアップデートは「失敗」となっている。そりゃそうだ(^^;

なのに・・・である。
その後、「ムービーメーカー」はちゃんと起動するようになったのであります。
はぁ?何、これ。

まあ、Windows らしいといえばらしいけど。

とりあえず「ムービーメーカー」使えるようなったからええんじゃけどの。
<画像>

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8