Windows の不要サービスの停止とスタートアップアプリの削除[Windows]
(2019-01-04 08:41:50) by shinoda


今日は朝から自宅の Windows 7 機をお掃除。
最近起動に時間がかかるようになったので、自動起動するサービスの停止と、スタートアップに登録されているアプリケーション(実際はショートカットだけど)の削除。

メモリの使用量もちょっとは減るだろうが、そもそも俺、Google Chrome が常に30タブくらい開いてるもんで(^^;、Chrome が使ってるメモリ量だけで 16GB中の 6〜7GBを占める有様(^^;
サービス止めて、何MBか使われていたメモリを解放したところで意味なし(笑)
あくまで、少しでも起動時間が早くなってくれれば。

削除(停止)したサービスとアプリは以下のとおり。一応、メモっとく。

<標準サービス>
ASRock IO Monitor Service
Capture Device Service

<拡張サービス>
Cryptographic Services
Diagnostics Tracking Service
HP CUE デバイス ディスカバリ サービス
Microsoft IME Dictionary Update
Net Driver HPZ12
Remote Access Connection Manager
Telephony
Windows Firewall

<ログインユーザスタートアップ>
Facebook Gameroom
バッファロー らくらくアップデートツール

<全ユーザスタートアップ>
Adobe Gamma
HP Digital Imaging Monitor
TotalMedia BackUp & Recorder Monitor
TotalMedia Server

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8