「松のや」は漬物定食を出してもいいと思う(笑)[酒とか食べ物とか]
(2019-02-09 17:15:35) by shinoda


木曜日の残業メシ。

「ラーメンにするか、お好み焼にするか・・・」と散々悩んだあげく、「松のや 紙屋町店」にてトンカツに(笑)

やっぱ、ラーメンが3日も続いたらアレなので、ヘルシーにトンカツよね。たっぷりキャベツの千切りがついてくるのでヘルシーよね、トンカツ。

※以前行った時も、同じこと書いてるな、俺(^^;

まあ、それはそれとして・・・

この店は税込 530円で「ロースかつ定食」が食べられるリーズナブルな店なんだけど、さっぱり食べようと大根おろしを乗っけると「おろしロースかつ定食」630円、肉を厚くすると「厚切りロースかつ定食」 680円とお値段上昇。

でも、まあ、社長である俺がさあ、そういう庶民(あ、俺は「下民」って呼んでるけど)と同じものを食べるわけにいかんじゃん。

というわけで、「おろし厚切りロースかつ定食」780円に。

<画像:20190206_matsunoya.jpg>
いやあ、肉がマジ分厚いわ(笑)
食うのに苦労するほど。これで 780円はやっぱり安いな。肉もそんなに悪くないと思う。まあ、「安い肉を企業努力で柔らかくしています。色々、やばい薬とか使ってね。くすくすくす」ということかもしれないけど、知らなければそれは事実ではないので(笑)

あと、あれだね、歳をとって更にこってりしたものが食いたくなってきたね。
若い頃は大根おろしにポン酢で豚肉を食うのが好きだったんで、今回もついつい「おろし」系を頼んじゃったんだけど、正直、物足りないね、さっぱりし過ぎて。
おかげで途中から、キャベツ用のソースを肉にかけて食ってたよ(笑)

次は、普通に「ロースかつ定食」にしよ。下民の食事と一緒になっちゃうけど。

ちなみに、ここの漬物はめちゃうまい。正直、肉なしの漬物オンリー定食 200円とかでも全然ありだ(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8