ちゃんめんの話

すまん。

長崎人が「ちゃんめん」を「あんなの、本当のちゃんぽんじゃねえ」とか言ってるが、「ちゃんめんはちゃんめんなんだからちゃんぽんと比較することがすっとぼケ-ションなんだよ!」という話をかいた。

すまん。

認識が古かった。
今時の長崎人はリンガーハットの「ちゃんぽん」を「ちゃんぽん」として認めている人が大多数なんだね。リンガーハットが「ちゃんめん」を「ちゃんぽん」と名乗ったことに腹を立てたのは昔の人だ。
今の若い人たちは、全然リンガーハットの「ちゃんぽん」にも抵抗がないらしい。

そもそも、元祖「長崎ちゃんめん」のことなんか知らない人が多くて、だから「ちゃんめん」に腹を立てている人は、ごくごく一部の人だけのようである。

しかし、多分、それってリンガーハットの「ちゃんぽん」だって、長崎生まれなんだから、それが全国展開してるのって、長崎の誇りじゃん!・・・という誤解があるからなんだよね?

リンガーハットの「ちゃんぽん」って、山口県の会社(「長崎ちゃんめん」を開発したパオ)が技術指導して作った味でしょ?
なんか、「たまたまリンガーハットが長崎ちゃんめんという名前の麺料理を開発したら、山口県の会社が名前の権利を持ってたので長崎ちゃんぽんリンガーハットに変更した」なんて思ってる長崎人が多いみたいだけど、それは誤解だ。

そもそも、リンガーハットが「長崎ちゃんめん」の店舗展開を始めたのは元祖「長崎ちゃんめん」の3年も後だよ。
しかも、「パオがちゃんぽんとラーメンのいいとこ取りの商品を開発し、長崎ちゃんめんと名付けた」というのとまったく同じ話が、会社名を「リンガーハット」に変えて流布されているようだけど、そんな話はリンガーハットのサイトにも書いてないでしょ?
そりゃ、書けないでしょう。実際は「長崎ちゃんめんを作ってる会社に技術指導してもらって」作ったんだから。

リンガーハットという店は長崎生まれだけど、リンガーハットの「長崎ちゃんぽん」は「長崎生まれ」ではなく「山口生まれ」でした。
それでも、長崎人は「リンガーハット、うめぇ!」とか「あれはあれでありだ」と言えるかい?
「やっぱり、ちゃんぽんって名乗っちゃ駄目だ!」とかならないか?
だって、あれは正確には「宇部ラーメン」だぜ?

・・・という話があるんだけど、「いや、それは嘘だ!リンガーハットの長崎ちゃんぽんは長崎で生まれた味なんやーーーー!!」と反論できる証拠ってある?
実は、上記の話は俺も昔「どっかで聞いた話」で、ちゃんとした証拠があるわけじゃないんで、違うなら違うでちゃんとした資料が見たいんだよね。

まあ、別に、あの味が山口の会社が開発した味でも、その元には「長崎ちゃんぽん」があるんだから、それで良いんじゃないの?とも思うけどね。

トラックバック(3)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ちゃんめんの話

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/411

東葛大盛魂!・番外編 柏「長崎ちゃんぽんリンガーハット柏光ヶ丘店」 「長崎ちゃんぽんリンガーハット柏光ヶ丘店」へ出没。 The northwest-ma... 続きを読む

長崎ちゃんぽん(リンガーハット)で 長崎ちゃんぽん(リンガーハット)で東京流のメニューが関東方面ではありますが、これってやっぱり関東メニューで、他のエリ... 続きを読む

長崎で日本一美味しい「長崎ちゃんぽん」が安くて食べられるお店はどこでしょ 長崎で... 続きを読む

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2009年2月16日 01:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「自転車防犯登録」です。

次のブログ記事は「OpenPNE で qmail を使う」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら