自宅で「にしんそば」してみたけど・・・

先日、「ちから」で食べた「にしんそば」について、「ふーん、こんなもんなの?」というブログを書いた蕎麦スペシャリストのマーサです。

・・・嘘です。
蕎麦の味、よくわかってません。これから蕎麦のことを、色々勉強していきたいと思っています。(そもそも俺、マーサって呼ばれてませんし(笑))

20140201_nishin.JPG
つーか、まあ、それはそれとして、「にしんそば」ってこの間人生で初めて食べて、「え?何、これ。蕎麦にニシンのうま煮が載っただけやん?天ぷら蕎麦やきつね蕎麦みたいな、具と蕎麦のコラボレーション感がまったく無いやん?」」とがっかりしたわけです。

なので、家でも試してみました。

ミコーのパック蕎麦を買って・・・あ、いや、まあ、これは勘弁してくれ。蕎麦の美味さを確認したいわけではなく、ニシンのうま煮が蕎麦つゆと混ざり合った時にプラス方向に味が変化するのか・・・というのを知りたいだけなので、元の蕎麦がお安い百数十円のパックであろうが関係ないのだ。
ベースの味がわかっていれば、「もっとちゃんとした蕎麦で試さないと」という指摘をいただく筋合いではないのだ。「ベースの味より美味くなったか否か」で判断付くからな。

ということで、そのミコーの蕎麦に、マックスバリュで買ってきた真空パックの「ニシンのうま煮」を載っけて食ってみましけど・・・

う~ん・・・
やっぱ、蕎麦もニシンも「それぞれ美味い」だけやなあ(^^;
ニシンのうま煮の汁が蕎麦つゆに混ざって美味さが倍増・・・なんてことが全然ないぞ(^^;
ホンマ、「それぞれ美味い」世界や。わざわざニシンを蕎麦に載っける意味がわからんわ(^^;

こりゃ、どっか「にしんそばの名店」に行ってみるしかないな・・・

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 自宅で「にしんそば」してみたけど・・・

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/2840

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2014年2月 1日 14:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「給湯器直った」です。

次のブログ記事は「祖生地区子ども弁論大会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら