ただ、日常: 2012年1月アーカイブ

別に嫁さんが手を抜いたわけじゃないよ(笑)

20120130_onigiri.JPG
日曜日に、うちの家(囲炉裏の部屋)で、「伊陸ひむろ」の 6年生の保護者だけで親睦会(もうお別れだからね)をやったのだが、その残りものです。

俺が食べてるのは、O部長が握ってくれたおにぎり(笑)
美味しくいただきました。

ちなみに、楽しい会でしたよ。話は尽きず(笑)
おかげでいつも以上にビールをカパカパやっちゃって、翌朝、俺は吐いたよ。
ま、トイレでうんちしてる最中だったし、吐いた量も少なかったので、床を汚したりってことはなかったけどね。
でも、自分のうんちの浮いているトイレに向かって「オエ~」とか吐くのはなかなかアレのアレですな(^^;
この世の終わりってか。

あ、俺をアイドル視して、俺がうんちしないと思ってた人、ごめん、ごめん。
俺もうんちはするんだ。

話しがずれたけど、酒の飲み過ぎってだけじゃなく、身体の疲れも影響したのかもね。俺の嘔吐。
なにせ、この日は大人 9人で囲炉裏を囲んだので、満遍なく炭を置く必要があったからさ、庭の一斗缶で焚き火をして、その火を使って(ユニフレームのチャコスタでね)ひたすら炭火起こし。

結局、囲炉裏の部屋と庭を 5 往復くらいして。
バチバチと炭が爆ぜて火の粉が飛ぶので急いでね。あれがなかなかきつかった。
今度、また囲炉裏の部屋で皆で飲むことがあれば、その時には火おこし補佐を一人つけてもらうことにしよう。

ま、何はともあれ、数年ぶりの嘔吐であった。
20120126_miwa.JPG
10数年前、休日になるとバスフィッシングばかりしてた頃は、時々弥栄ダムからの帰りに通ることがあったが、それ以外で行く用事がまったくないので、かれこれ10数年は美和町に足を踏み入れていない。
他の岩国の町には、時々187号線をオートバイで走ることがあるので、ま、通り過ぎるだけだが(^^;)行くことがあるんだけどねえ。。

で、今日、パソコンの設置工事案件があったので、ほんとに久しぶりに美和町に足を踏み入れたのである。

いやあ、雪国でしたよ、雪国(^^;
美和総合支所の近く、坂上高校まで 1km 地点。まあ、美和銀座と呼んでも良いような地点でも、山の影になってるところは全然雪溶けてないや~ん。(ま、昼にはあらかた溶けたけどね)

うちのあたりも盆地なんで冬はめちゃ寒いけど、雪がほとんど降らないから。
ドキドキハラハラしながらも、若干ワクワク感がありましたよ(笑)

次は 31日に再び美和を訪れる予定なのだが、さすがにもう雪はないだろうな。(寒気が入ってくるって話もないし)
一昨日は、俺の周りでやたら車が捕まってた。

まず最初の1台。
広島岩国道路(山陽自動車道)を廿日市ICで降りようとしたら、突然前の2台が減速。「うわっ、あぶねえな!こいつぅ!」と思って見たら、前の車は覆面パトカーだった(^^;;;
俺の真ん前を走ってた車が捕まったわけだが、別に変な走りをしてたわけじゃなし、携帯電話かなあ・・・

次は、その後比治山の方でプログラムの納品をして、その帰り道。
城北通りを走って十日市に戻ってたんだが、グリーンアリーナ前で突然警官が俺の前に立ちはだかる。
「え!?うそっ!何!?」と一瞬焦ったが、警官の目線は俺の車の後ろの方を見てる。
俺の車のすぐ後ろを走ってた軽自動車が捕まっていた。
この軽自動車は、ひとつ手前の交差点を右折して俺の後ろについたんだが、何か動きがぎこちなかったので、やっぱこいつも携帯電話しながら運転とかだったのかも。

そして最後は、この間俺も捕まった玖珂IC近くのT字路。
これは捕まる瞬間は見てなかったのだが、ちょうど警官がパトカーから降りてくるところだったので、捕まったばかりだったのだろう。

つーことで、一昨日は 3台の車が別々の場所で捕まるところを目撃したのである。
しかも、うち 2回は俺の前後を走ってた車だ。

何か凄くね?(笑)

俺、神に守られてる?
あ、俺が神だからそれはないか。(笑)
以前は、きれいな女のアイコン使って、女の名前でフォローすれば、涎垂らしながらホイホイと相互フォローしてくれるヤツがいたから、そこで堂々と「こんな良いサイト見つけたよ。早くしないと無料ポイント使えなくなっちゃうみたい http://~」みたいなツイート流してても商売になったんだろうが、最近のユーザは賢くなったからね。

どんなに可愛い女の子のアイコン使って、どんなに可愛いプロフィール載せてても、出会い系サイトやペニーオークションに誘うあからさまな宣伝ツイート流してたら誰もフォローしてくれんからね。

なので、最近はちょっと手を変えてきたようだ。

1.新規アカウント作って、「朝はつらいよ~」「良い天気だねえ~」等のつぶやきをいくつか投稿。
2.適当に大量フォロー開始。
3.フォローされた方は、フォロー主のツイートを見て、ああ、別に宣伝アカウントじゃねえみたいだなと判断し、相互フォロー。
4.フォロワーが集まったところで退会。
5.その前に、「Twitter は事情があって退会します。でもあなたとはお話したいので、直接メールくれませんか」という DM を発信。

というのが最近の手口。

こっちがフォローしてないと DM 送れないので、フォロー切られないように、つぶやきには宣伝いれずにおいて、最後に DM で勧誘(この場合はメールを送らせるため)のメッセージを発信!ちゅうことね。

しょうもな(^^;
でも、Twitter で若い娘から DM 貰ったぁ~と舞い上がる馬鹿がいるのかもなあ。確かに、スパムメールよりは引っかかりやすい気もする。

ちなみにうちに来た DM。

「ソーセージ好きなみゆみと申します★相互フォロー嬉しかったです♪でも私情で退会することになって(^^;)色々お話したいので良かったらメールください(^ω^)monica*****@yahoo.co.jp」

馬鹿でぇ~
「私情」って何だよ?(笑)それを言うなら「私事」だろうが、ばーか。
まあ、こういうスパマーって、全員馬鹿と相場が決まってるけどね(笑)
20120115_geikoku_syokuji1.JPG
まあ、観光地の食い物なんて、どこも「高くて不味い」と相場は決まってるもんだが、スキー場なんかリフト代でしっかり儲けてるんだから、もう少し飯代はリーズナブルになっても良いと思うんだけどね。
道路事情も俺らが毎週末に通ってた20年近く前と比べると随分良くなってて、食材運ぶのに一苦労なんてこともないっしょ?

この日曜日に芸北国際スキー場に行った時も、昼飯を国際ロッジ内の食堂で摂ったのだが、「尾道ラーメン 唐揚げセット」が 1,000円ですよ、1,000円。
この、麺の断面が楕円形ではない「偽尾道ラーメン」と、端が乾いてきてるキャベツの千切り、固い鶏の唐揚げ(2個だけ!)、それに白飯のセットで 1,000円かぁ~
街中なら暴動が起きるレベルやで。
家族 5人で行ったら、ジュースとかポテトフライとかのサイドメニューも入れると、すぐに 1万円突破ですよ・・・

おかげで、食後の一杯は、コースのてっぺんで飲もうと思って自宅からバッグに入れてきた(持ち込みの:-P)発泡酒ですよ。
20120115_geikoku_syokuji2.JPG
まあ、ツマミにちゃんと店内で「せんじ肉」500円を買ったんだから許せ、こんにゃろ。
せんじがら美味いんで、2本も飲んじゃったけど(笑)

しかし、この偽尾道ラーメン。
麺に関しては茹で具合も全然駄目だったが、スープはそこそこ美味かった(笑)
ちなみに、唐揚げの肉も固かったけど味は良かった(笑)
でも、このセットで 1,000円は無いわ~(^^;

次回行く時は、多分、弁当買って行って、車の中でチンして食べる気がするわ、マジで。300Wのレンジなら回せるからなあ。
子供たちも、別にスキー場の食堂での食事を楽しみにしてるわけじゃないしな。

細かい話だが、880円でこのセットなら、スキー場内ってこともあるし、俺許すけどね(笑)
この日曜日は、第三日曜日ということで山口県内ではスポーツ少年団の活動が出来ない。「家庭の日」と言って、「スポ少の活動してないで、家族の時間を持ちなさいよ」という日なのである。

つーことで、平畑のどんど(とんど)があったのだが、そっちはパスさせていただき、実に久しぶりに家族でスキーへと出かけたのである。

20120115_geihoku1.JPG
行き先は芸北国際スキー場。
若かりし頃、俺が一番好きだったスキー場である。
今の広島のスキー場状況がよくわかんないのだが、当時は、一番色々なコースがあるスキー場で、一日滑り続けていても飽きない場所だった。

あ、ちなみに、俺、未だにボーゲンに毛が生えた程度の滑りしか出来ないヘボスキーヤーです。あしからず(^^;

しかし、高速で行けるようになってから、ホントにスキー場って近くなったね。
昔は、広島市内から出かける時でも、5時くらいに皆で待ち合わせて行ってたもんだけど、今や祖生の我が家からでも、玖珂インターから高速に乗れば 2時間で着いちゃう。
帰りなんか、コンビニとかにも全然寄らなかったから 1時間半くらいで家に着いちゃったよ(^^;
行きも帰りもETC通勤割引きの時間だったから、往復で高速代も 2,500円しかかからなかったし。

20120115_geihoku2.JPG
ただ、家族で行くと、スキーそのものはやっぱお金がかかるねえ。
贅沢な遊びだよ、スキーって。
嫁さんと娘は滑らないんで、俺と小学生の息子二人だけ道具をレンタルするんだけど、これが大人 4,000円と子供 2,000円x2人で計 8,000円。
リフト券(1日券)が大人 4,800円、子供 2,500円x2人で計 9,800円。これに食事代とか入れると軽く 2万円突破じゃん。
嫁と娘も滑るようになったらクラっとくるよ。

でも、「芸北国際こどもの日」って言って、毎週土曜日なら子供のリフト券がタダだってさ。これは大きいねえ。是非とも土曜日に芸北国際に行くべきだね!・・・と、やらせっぽい書き込みをしつつ、スキー場での話はまた別の機会に(笑)
20120102_nagoya.JPG
といっても、中学生の頃にハマっていたタミヤの 1/35 ミリタリーシリーズとか、あるいはガンプラとか、そういうのじゃなくて、「城」ですよ、「城」!!(笑)

弟が、うちの息子達にクリスマスプレゼントしてくれたんですが、次男坊は名古屋城の、いきなり天守閣展望室を作ろうとして断念。俺に作ってくれと泣きついてきたのですよ(^^;

いやあ、マジで、プラモデル作るの、10数年ぶりだと思う。
いや、いや、いや。20数年ぶりだわ。最後に作ったのは CB750F(巨摩郡仕様)で、その後 SRX を作ろうとタンクの色塗ったところでほったらかし・・・という 20数年前の記憶が突然蘇ってきたわ(^^;;;

しかし、城のプラモって難しいねえ。
あんまり、パチっと組み合わさる部品がなくて、壁なんか、ちゃんと自分で直角出しながら接着していかんといかん。
ほら、普通さあ、ポッチを穴にあわせてパチっとはめ込んで接着・・・みたいな感じじゃん。でも、城プラモは、単なるプラスチックの板(ちゃんと接着面は斜めに切ってあるけど)を接着していくだけなんだぜ。位置合わせが大変(^^;;

長男坊は安土桃山城を作ったんだけど、俺の名古屋城の方がずいぶん早く完成した。(ちなみに今回は色塗り無しね(^^;)
プラモ初挑戦の長男坊は、「父さん、すげえ」と目を丸くしていたが、まあ、さすがに初めてプラモを組むヤツよりは速いよ。むふぅ(笑)

最初、次男坊がシャチホコを無くしてて・・・。まあ、3~4mmの大きさしかないからな。
でも、金のシャチホコがなかったら、それはもう名古屋城ではないだろ?(^^;;;;
、ああ、最終的には発見できて、無事完成したのだが。ピンチであった(^^;

しっかし、久しぶりのプラモ作り、楽しかったなあ。

さてさて、20数年前の作りかけの YAMAHA SRX のプラモデル、どこかにあるはずだ。納屋を探してみるか・・・
20120111_miyajima2.JPG
もうひとつ、宮島SAネタ。

トイレによく張られている注意書き。
「煙草の吸い殻を便器に捨てないでください」とか、そんなヤツね。

宮島SAのトイレのはちょっと違う。

「吸殻・栗の皮・ガム等 便器の中に捨てないで下さい。」

ははは。「栗の皮」って・・・(^^;

「栗の皮」が含まれた注意書き、初めて見たわ。
確かに、焼き栗はサービスエリアの定番だけどな。

今まで宮島SAのトイレを何度も使ったけど、全然気づかなかったわ。
アンケートボックスといい、最近設置されたのかね。
20120111_miyajima1.JPG
昨日は東広島で仕事だったので、岩国から志和まで高速を使った。
で、宮島SAでトイレ&コーヒータイムとしたわけだが、そのトイレで面白いものを発見した。

「トイレはキレイで快適でしたか?」と書かれた箱である。アンケートボックスとでも呼べばいいのか・・・?
これが、出入り口の壁に取り付けられている。

スイッチを押しても、何か音がするわけでもなく、ボタンの上のLEDがチラっと光るだけで地味~。何回も押せるし。
俺も「満足」ボタンを立て続けに三回押しておいた。

他のSAじゃ見たことないな。始めて見たわ。
まあ、客の声を聞こうとする態度は良いんだけど、これもけっこうな金がかかってんじゃないの?天下りを受け入れてる会社に金が流れてるんじゃないの?

まったく、天下りを撲滅しないと、素直に物事の評価が出来んわ、この社会。
今日の昼飯は「ガスト 西条寺家店」にて摂った。

飯食いながらメール確認とかしたかったんで、最初は東広島駅前の方で飯を食おうと思ってたんだけど、途中で C01HW の電源入れてみたらちゃんとアンテナが立ったのでそのまま近くのガストに入った次第。
まさか、八本松や寺家のあたりでイーモバが使えるなんて思ってもなかった(^^;

何せ、岩国のイーモバ環境は脆弱の極みだからなあ。

岩国駅を出て、ヤマダ電機のある右側はほぼ全滅。
駅構内でも、改札近くのベンチに座れば入るけど、ホームをちょっと歩くと入らなくなったり。
そりゃ岩国市は小さな街だけど、ターミナル駅を持ってる市に対する扱いじゃねえだろ!!この腐れイーモバがぁ!!はぁはぁはぁ・・・

・・・失礼しました。取り乱してしまいました(^^;

ま、こんな環境で日々暮らしているので、東広島の郊外でもビンビン電波が入る現実は驚愕だったのであります。はい。
おかげで、飯食いながら仕事がはかどりましたがな。

20120111_gusto1.JPG
ところで、食った料理は「おろしユズポン酢の唐揚げ和膳」628円+「プレミアムカフェ(ドリンクバー)」208円の合計 836円也。
ガストで 800円超えとなると、何となく負けた気分になるな・・・(^^;
リーズナブルなファミレス・・・がコンセプトのはずだから、ドリンクバー付いてるのに 500円とか、驚きの価格で挑んで来て欲しいものだ(笑)

まあ、「おろしユズポン酢の唐揚げ和膳」は良かったよ。
唐揚げはサクサクに揚がってて美味かったよ。それに、ちょっとパサつき気味の肉質も俺の好みだし。ガストって唐揚げ得意だったっけ???

小鉢のホウレン草のおひたしも量が多くて、何となく健康になった気がするな、食い終わった後(笑)

ま、もちろん健康になどなってないけどな・・・(^^;
そういえば、昨日の柳北小での話。

「とんど」に火を点けた後で、豚汁が振る舞われるのだが、これがいつもすごい行列になる。
そしたら、親の中に酷いヤツらがいて、子供の前でも平気で割り込みとかするんだよね。まあ、俺らも頭の変なヤツとあれこれ争いになっても面倒だし、「キチガイめ。死ね。」とか思いながらも、ついついそのまま見過ごしてしまうんだけど・・・

昨日も、俺の周りで発生した酷い割り込みだけでも二件。

まずは、赤いチームの、三十前後の若いママ、二人連れ。
いきなり列の横の方で「こんなん、並ぶ気せーん!」とか絶叫。
「あ、あそこに○○ちゃんがおるけえ、入れてもらおうやぁ」とか言いながら、子供一人を含めた三人で堂々と列の前の方に割り込み。ほんと堂々と。
うわぁ・・・こいつら、もう、善悪の判断すらまともに出来ないキチガイなんだ・・・と衝撃。

ただ、当然天罰が下るっていうか、このママさんの一人が、ほとんど列に並ぶことなくゲットした豚汁を手に意気揚々とチームの保護者が集まっているところに帰っていく途中、少し豚汁をこぼしてしまったんだけど、それが子供の頭にかかっちゃった。
まあ、火傷するほどの量ではなかったのだが、びっくりした子供は号泣。ちょっとした騒ぎになった。
まさに(子供は可哀相なんだけど)、罰が当たるというのはこういうことなんだな。

次に白いチームの、やっぱ俺よりは随分若そうなパパ。
列に並んでる子供に、おもむろに「列が進んで、豚汁のところまで行ったら取りに来るけえ持っちょけ」と自分の容器を渡す。
あの~、それも立派な割り込みですけど?
まあ、罪の意識があるからこそ、そんなせこい手を使うわけで、その点では、前述のママに比べたら更正の可能性があるとも言えるが・・・

で、このパパ、実際に子供達の列が進んだところで再び現れ、子供から容器を受け取ると、黙ってそのまま列に紛れ込み、ほとんど並ぶことなく豚汁ゲット。
悪人め~

いや、別に、いついかなる時でも清廉潔白でいろ・・・と言いたいわけではない。

俺だって、ついつい立ちション禁止のところで、我慢出来なくてオシッコしちゃうようなことはあるし、2,3千円くらいまでならお金を拾ってもちょろまかしてしまうだろう。
徒歩や自転車の時の信号無視なんてしょっちゅうだしな(^^;
でも、それを子供の前でするなや、カス!と思うのだ。

子供の前で親がやった軽犯罪を、子供は肯定してしまうんだぜ。なぜなら、自分の親を犯罪者と思いたくないから。だから、子供はそれを「やってもいいこと」と判断しちゃう。ある意味「防御本能」と言ってもいいかも。
だから、ほんと、確実にこのカス親の子供は、やっぱり平気で割り込みするようなカスな大人に育つだろうね。

まあ、このカス親どもも、元はと言えばカスな親に育てられてそうなったんだろうから、その点同情はするけどな・・・。でも、そこからちゃんとまともな人間に育つケースがほとんどなんだから、やっぱこいつらは自分自身に問題ありなんだろうな。
やっぱ同情は無しだ(笑)
年末に、博多ラーメン亭で粗相をしでかしたことはすでに書いたが、あの時、実は俺自身の脚にもたくさんの豚骨スープを浴びていたのである。(^^;

20111229_tonkotsu.JPG
でも、酔っ払ってたから全然気づかなくて、翌日、お客さんのところに向かう車の中で、股間から太ももにかけて大量のシミを発見。
実は小便をすごく我慢してて、車に乗る前に慌てて放尿したもんだから、「ええ!?もしかして、あの時、俺、知らないうちにこんなに漏らしてた???」と大変なショックを受けたのだが、すぐに昨晩のラーメンのせいだと思い至った。

この日は、お客さんのところでも、こう、バッグを前の方に持って脚を隠し、何か、初めてのミニスカスーツを着て恥じらうOLって感じで過ごしたのである。

で、年末に嫁さんに洗濯してもらったのだが・・・

昨日、またしてもお客さんのところに向かう途中でシミを発見。
全然、シミが落ちてないがな。お陰で、昨日も俺は恥じらうOL状態だったのである(^^;

豚骨スープは脂たっぷりなので、普通に洗ったのでは落ちないのね。
元旦の夜。牡蠣フライ 100個を揚げたのが俺の今年の初仕事であった。

20120101_kaki.JPG
嫁さんが衣を着け、それを俺が揚げるという流れ作業で(というか、揚げるところで滞ってしまうんだけど(^^;)、フライにした量は「牡蠣の剥き身」2kg。約100粒の牡蠣。
業務用のフライヤーで揚げればすぐの量だけど、うちの小さなフライ鍋では一時間以上ひたすら揚げ続けることになる。

毎年、この時期には牡蠣をキロ買いするんだよね。
で、一気に全部牡蠣フライにしちゃう。おかずで食べて良し、ビールのつまみにして良しで、ホント、牡蠣フライは偉い。大好き。
そして、牡蠣のシーズンが終わる頃。牡蠣の値段が落ちてきたら「殻付き」を一斗缶で購入して、今度は「焼き牡蠣」を堪能・・・というのが、我が家の牡蠣の楽しみ方だ。

なので、正月は牡蠣フライである。
結局、100個の牡蠣フライも、2日ほどできれいさっぱりどこかに消えてしまう。
今回も、1日の晩飯、2日の晩飯の 2回ほどの食事で全て消費された。

ところで、途中からどんなに油のアク(?)を取ったり、底に溜った衣クズを取ったりしても、3~4個油に入れたとたんに、じょわじょわと小さな泡が沢山湧き起こり、お湯の吹きこぼれのようになってしまう。
そのため、あまり一気に揚げられなくて、思ったより長い時間がかかってしまった。

あれは、やっぱ、何十個か揚げたところで、油を全部入れ替えるしかないんかねえ?
良い知恵をお持ちの方は、ご教示ください。

このアーカイブについて

このページには、2012年1月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2011年12月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2020年4月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら