ただ、日常: 2013年10月アーカイブ

あんま昔から、車に芳香剤って置かないんだよね。
消臭剤は置くことあるんだけど、それもホントごくたまにって感じ。

もともと、車には酔いやすくて、芳香剤の匂いが強かったりすると一発で吐くからね(笑)

営業車代わりに使ってるMRワゴンなんか、俺の加齢臭が染み付いて良い感じに悪臭がするけど、俺は全然平気だし、時々仕事関係の人を乗せるけど、運転してるのは俺なんだから我慢してほしいんだよね・・・と思っていたし(笑)

でも、最近、濡れたままのカヌーの道具を後部座席にそのまま放り込んだりしてたら、何か、特に空気が湿ってる日とかに、俺の体臭とは違う種類の臭い(他人の汗の臭いのような)がモァっと車内に満ちてて、どうにも耐えられなくなってきた(^^;

つうことで昨日の朝、娘をおばあちゃんちに送っていった帰りにナフコに寄って、車用の芳香剤を買ったのである。

一個 197円の格安のヤツを・・・

20131023_houkouzai1.JPG
芳香剤って、メーカー同士でカルテルでも結んでんじゃないかってくらい、似たような価格だよな。600円強くらい?ホントに、どれもこれもそんな値段。
そこに、異常に安い 197円の芳香剤が 2種類くらいあったのよ。

飛びつきました(笑)
だって、俺の中では「芳香剤=必要なもの=必要経費」って感覚がないんやもん。
俺的には「払いたくもないけど、しかたなく払うもの」って感じやね(^^;

だから安いヤツに飛びついたんだけど・・・

やっぱ、安いだけのことはあるね。
缶のフタ開けようとしたら、プルトップ取れちゃったよ(^^; フタ開いてないのに(^^;

さすが中国製。品質がまだまだじゃのお(^^;

まあ、プルトップの留め金が抜けた穴が開いてたので、ここから少しずつでも匂いが出てくるんじゃないかなっと思って一日放置してたんだけど、まったく出てませんで。
相変わらず、車内は汗臭いまま(^^;

仕方無いので、フタにマイナスドライバーたたき込んで放射状に穴を開けてみた。
そしたら、穴からブジュブジュって緑の液体が出て来て、ああ、気持ち悪いけどこれで匂いも広がるやろ・・・と放置してたんだけど・・・

やっぱ、車内は汗臭いままやな・・・

20131023_houkouzai2.JPG
いや、違う・・・何か、派手なババァがつけてる香水みたいな刺激臭が少しだけする・・・
俺が買ったのは「バニラ」なんだけど、何か違う匂いが僅かにする・・・

てか、こんだけ穴を開けてもこの程度?

やっぱ、フタをごっそり取らないと駄目なのか?でも「ゲル状」って缶の横には書いてあるんだけど、何か液体状なんですけど、穴から吹き出してくる薬剤が(^^;

やっぱ、安いだけのことはあるな(^^;
まさに安物買いの銭失い。

いや、俺の体臭が薬品を凌駕しているだけとは思わないでいただきたい。
夏の間はそんなに感じなかったんだけど、9月くらいからでっかい蚊がやたら飛び回るようになり、俺も娘も全身咬まれまくりである。
血液型占いとかはまったく信じない俺だが、「O型の血液は美味しいので蚊に好まれる」という話は信じてしまいそうな、俺と娘への集中攻撃である。

しかし、こんなに気温が落ちても尚、蚊の攻撃を受けるとは思いもしなかった。
今夜も、早めに床についていたのに、蚊に刺された痒みで目が覚めて、そのまま現在に至る・・・という感じだ。朝起きるのきついわぁ・・・

20131021_katorisenkou.JPG
しかも、このまま再び床に入っても、再び蚊による攻撃で目が覚めてしまうのも必至である。

ちゅうことで蚊取り線香を点けたのだが、さっき寝室を覗いたら消えていた(^^;

グリーンコープで買った「天然除虫菊配合かとりせんこう」なのだが、これ、よく消えるなあ、途中で(^^;
今日のも、袋から出したばかりだから、湿気ってるとか、そういうことは全然無いと思うんだけど、1cmくらい燃えたところで消えていた。

こうして考えると、金鳥やアースの製品ってのは地味に凄いんだね。
俺は金鳥の蚊取り線香を愛用してたが、外に出しっぱなしで湿っていた時をのぞいて、途中で蚊取り線香が消えるなんてことに遭遇したことがないからな。
アースもごくたまに使ったことがあるが、このグリーンコープの蚊取り線香ほどの頻度で消えてしまった記憶はない。

まあ、ホント、もの凄いノウハウを蓄積してるんだろうからな、金鳥とか。
(あえて「たかが」と言うが)たかが「蚊取り線香」にね。

あ、ちなみに、グリーンコープのヤツも、ちゃんと最後まで燃えることの方が多いよ(笑)
今日は、姪っ子の運動会を観るために、娘と二人で玖珂中央小学校のグラウンドへ。
姪っ子はうちの娘と同い年の幼稚園児なのだが、姪っ子が通う幼稚園は運動会で中央小学校のグラウンドを借りるのである。

20131006_undoukai.JPG
しばらく義弟(姪っ子の父)と二人で姪っ子たち園児ががんばる姿を見ていると、妹(姪っ子の母)が「次の競技、出る人が足りんけえ、二人で出んさい」と言ってきた。

次の競技は「おじいちゃん、おばあちゃん」が対象の競技である。
それを知っていた俺は「だって、老人が出る競技だろ?」と妹に確認した。「いや、保護者が出てもええよ。出んさい」との答え。
まあ、こういう時はなるべく運動会が盛り上がるように協力してやりたいからね。出ることで少しでも賑やかになって良いのなら出ようか・・・と(笑)

俺と同い年で、もう数年で 50歳の大台にのる義弟と、「まあ、実際のところ、俺らに幼稚園児の孫がいても、年齢的にはおかしくないしなあ」とか苦笑いで話しながら列に並んでいると、別の保護者の人が「私も参加していいですか?」とやってこられた。

そこで、俺たちは信じられない光景を見たのである。

幼稚園の先生が、「すみません。この競技はおじいちゃん、おばあちゃんに出ていただくものなので、保護者の方は・・・」と断っているのである。その三十代中頃であろうママさんを。

「え?」・・・俺と義弟は顔を見合わせた。

俺たちは何も言われず参加を許されたのに?

失意の中、無事競技を終えた俺たちを(当然のことながら、俺たちはぶっちぎりに速かった(笑))、「実は保護者とその義兄である」・・・と知っている人たちがテントの中からニヤニヤと笑って見ていた・・・

最後に、参加賞として独り鍋用の土鍋をもらったのだが、代わりにもっと大切なものを、俺は中央小学校のグラウンドに捨ててきた気がする・・・
そういえば、二次会でゲテモノ食べにいった話は書いていたのに、広島オクトーバフェスト2013の話は書くの忘れてた。

来年もあるかどうかわからんけど(旧市民球場跡地が使えんかもしれんしなあ)、今年の様子をメモとして残しとく。

20130910_oct2.JPG
オクトーバーフェストというのはドイツの有名なビール祭りで、10月に行われるから「オクトーバーフェスト」なんだけど、どうもその商標が使える団体が日本各地でオクトーバフェストを開催しているようで、10月には横浜とか、別の場所でやるから広島は 9月になったみたい。
でも、セプテンバーフェストではなくて、オクトーバーフェストなのだ(笑)

ちなみに、わしのオクトーバーフェストの知識は「もやしもん」で仕入れたものだけなので、これ以上は何も聞かないでくれ(^^;

この日は、平日だったけど17時前にはこっそり仕事を切り上げ、会場である旧広島市民球場跡地で友人のN◎君と待ち合わせたのであった。
会場に入ったのは 17:15頃。
もう既に、会場は 9割方は埋まっている感じ。二人が座る席を探すにもちょっと苦労したほど。

20130910_oct1.JPG
まだ、定時を迎えていない会社も沢山あるだろうに、既にこれほど混んでいるとは予想外だった。

最初にソーセージなどツマミを買いにいったが、15時開場から 2時間しか経ってないのに、すでにヴァイスヴルスト(白いソーセージ)は売り切れ。ジャーマンソーセージ盛り合わせを買ったのだが、「すみません。ヴァイスヴルストがもう無いので、カリーヴルストが 2本になりますが、それでもいいでしょうか?」「は?」「えっと、白いソーセージがもう売り切れなので、その代わりにカレー味に調理したソーセージが本来 1本なのを 2本にしてご提供しようと思うのですが、それでもかまいませんか?」「はい。」という状態だった(笑)

ソーセージの名前、難しい!!(笑)

ところで、オクトーバーフェストの感想で一番多かったのが「値段が高い」というもの。

まあ、確かに、安くはないな。

20130910_oct3.JPG
俺と友人で小一時間しかいなかったけど、各自ビール 2杯と、共同でソーセージ盛合せ、ドイツ風ハムステーキ、フィッシュ&ポテト、ピクルス盛り等購入で、一人 5千円くらいだった。
まあ、安い居酒屋ならこの半額だよな(笑)
でも、お祭り価格としては「なんやねん!あの価格は!!」と怒るほどのものじゃないだろう。
ビールも、ジョッキ一杯 1,200円とかしたけど、舞浜のホテルのレストランで飲んだビールは、もっと小さな、シャンパングラスみたいなのに注がれたのが一杯 1,200円だったぞ。

つーことで、雰囲気を楽しんで飲み食いする価格としてはあんなもんかなあ・・・と。

あ、オクトーバーフェストの記事なのに、ビールのこと全然書いてねえや(^^;

このアーカイブについて

このページには、2013年10月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2013年9月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2013年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2020年4月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら