ただ、日常: 2014年11月アーカイブ

今日の周東食肉フェア。

食肉フェアと言っても、俺はビールと肉はセットだと思ってるんで、今日みたいに車で行って飲めない時は肉も全然食いたくならない。まったく肉に食指が動かないのだ。
それに、食肉フェアって、会場に「ビール、酒以外の飲み物が殆ど無い」んだぜ。
実行委員が酒飲みばっかなんだろう。酒飲まない人間への配慮がまったく足りてないわ。馬鹿者!俺が実行委員長だったら、担当の下っ端どもをきっちり〆てるで、ホンマ(笑)

20141123_remon.JPG
まあ、それはそれとして。
そういうことで、たいして肉は食いたくないし、でも喉は渇きしで、「もうこんなところ嫌だ!」と逃げ出そうとしたら、出口付近に「広島レスカ日和」と書かれた屋台のテント発見!!レスカ!!?レモンスカッシュやないか!!わしらが若い頃は略してレスカって呼んでたなあ!!喫茶店で、「じゃあ、レスカで」とか言ったりして。うふふふ・・・

気がついたら、すいこまれるように列にならんでましたわ(^^;

レモンを煮込んだ甘いシロップにソーダ水を混ぜて 400円也。
カップの中には煮られたまるごとレモンがひとつそのまま入ってる(1/2毎に切られてるけどね)

俺的にはもう少しソーダ強めで辛い方が好きなんだけど、疲れた身体に甘めのレモンスカッシュが染みわたるうぅ。

レモンは広島レモンだって。
広島レモンって広島のJAのブランドだよね???
てことは、これ、 JA関連の店?それともしまなみ街道沿いの島にあるお店が開発したとかそんな感じなんやろか?ググってもあんま情報がないな。

何にせよ、美味しかったです。
あ、ちなみに、シロップがすぐに底に溜まってしまうので、ストローでよくかき混ぜつつ飲もうね!
今日の周東食肉フェアで高森高校カヌー部が、売上を競技艇の購入代金の足しにするために(ホントかどうか知らんが(^^;)焼きそばの屋台を出してるんだけど、高森みどり中カヌー同好会の面々もその手伝いに駆りだされている。
ということで、うちの次男坊もそこで働いているはずなので、娘と姪っ子、それにうちのお袋を連れて様子を見に行ってみた。

一番奥の方に店を出していたので、食肉フェアの会場をぐるっと回ってやっと到着。
焼きそば屋なのに、「カヌーしようぜ」とか貼り紙が貼られていて笑わせる(笑)
ちなみに、食肉フェアに屋台を出しているのはカヌー部だけだ。学校行事の一貫というわけではなく、純粋にカヌー部が資金集めのために独自に出した店かもしれない(笑)
てか、そうだろう。

20141123_takamori.JPG
次男坊は、給食着をつけて大きな鉄板の前に陣取り、一生懸命焼きそばを焼いていた(笑)
多分、交替でやってるんだろうから、ちょうど次男坊が焼いてる時に行けて良かったな。

いやあ、しかし羨ましい。俺も中高の時に、こういうことをやりたかったよ。
俺らの頃は、やたらめったら学生への締め付けが厳しい時代だった。
多分、学生運動という名の下に好き放題した馬鹿な学生どもの責任が一番重いと思うんだけど、その後も俺たちの諸先輩方が色々問題を起こしてくれたおかげでどんどん規制が厳しくなってホントにいい迷惑だった。

三ない運動でバイクには自由に乗れないし、修学旅行の行き先は東京から北陸に変更になるし。全部先輩方が問題を起こしてくれたおかげだ。もちろん、こんな、地元のお祭りにクラブで屋台を出すなんてことも絶対に認められなかっただろう。
いやな時代だったぜ。
いや、俺もまあちょっと問題起こして後輩たちに負の遺産を残してしまったような気もするんで(^^;、これ以上は先輩方を責めないけどね(^^;

ただ羨ましい。今の学生たちはマジで羨ましいわ。

そういえば、一昨日。高森高校・みどり中学の生徒たちが大島から高森の校舎まで約30kmの道を踏破するウォークラリーが開催されたんだけど、その日の夜、岩国市PTA連合会の懇親会で高森高校・みどり中学の大木校長にお会いしたので、「みどり中は楽しい行事がいっぱい有っていいですね」と言うと、「でしょう。でも、もちろん、勉強もしっかりさせますよ!」と笑われていた。
「しっかり勉強をさせる」ために創立された中高一貫教育の学校だから、それだけに「しっかり勉強」と釣り合うレクリエーションやイベントとなると、こんな風に「子供たちが自由に自主的に行う活動」ってことになるのかな。

ところで、この焼きそば、相当美味かったよ。
なんか秘伝の「ラード」でもあるんかいな?(笑)
いや、ホントに、祭りの屋台の焼きそばって何度も買ったことあるけど、だいたい二口、三口食べると「買わなきゃよかった、こんな豚の餌」って思うんだけど、カヌー部の焼きそばはむちゃ旨で一気に食ってしまったよ(笑)
嫁さんも、「次男坊がこの美味しい焼きそばの作り方をちゃんと身につけて帰ってくれればいいんだけど」って言うてたよ(笑)

来年も出すのなら、また行かなきゃ。
久しぶりに俺好みの香ばしい記事に出会えたな(笑)


いやあ、アホですねえ。
もちろん、猟友会ではなく「クマを撃ち殺すなんてかわいそう」なんて言うてるやつらがね。
アホっていうたらちょっと愛嬌があるな。アホじゃなくて馬鹿ですわ、馬鹿。

そういえば、昔、熊を撃ち殺すなんて可哀想という主張をしている「お花畑ババァ」のサイトがネット上でも話題になったことがあるな。
確か、野生の熊のために山に餌をまいて、そのせいで熊が人里に下りてくるようになっちゃって、結果として撃ち殺されちゃうんだけど、それを「原因を作った」ババァどもが「可哀想」とか言うてて、皆の怒りを買ってた・・・って感じだったと思うけど。(違ってたら誰か修正して(^^;)

そんな馬鹿はいつまで経ってもいなくなりませんなあ。

多分、「熊」=「くまのプーさん」なんだと思ってるお花畑ババァどもなんだろうね、こういうクレーム入れてるのは。

まあ、サヨクなんかによくある「我々は国に(要は「他人に」)護ってもらって当然」という危機意識の無さというか、危険に対する想像力の欠如というか、そういうのもあるのだろう。

自分は熊には襲われないし、もし襲われたとしても動物好きの私なら熊と仲良くなれるし、最悪の場合も「逃げればいいじゃん」って思ってるんだな。
世の中で発生している「熊被害」も「それって、襲われた人が動物嫌いなのを見透かされて襲われたんでしょ?」とか「ちゃんと逃げなかったんでしょ?」くらいに思ってるんだよな、こういうお花畑ババァは馬鹿だから(笑)

ぜひ、「広島のキャンプ場で家族のテントを熊に襲われた」Aヲ先輩にご意見をお聞きしたい!(笑)

まあ、こういうババァどもは馬鹿というより、狂人の方が近いかもしれんけど・・・精神的におかしいよな、お花畑ババァ。

「日本に戦争しかけてくる国なんてないよ」「あったとしても『話し合い』をすればいいじゃん」というお花畑サヨクと同レベルで、俺もついつい反応しちゃうわ、この手の話題(笑)

ちなみに、「小熊出没注意ラーメン・トマトスープ味」は美味しいです(笑)
先週、3日くらい連続で夜腹が痛くなって、これが全然便意を伴わない、ただただ下っ腹が痛いというヤツで、ぎゅっと腸を握られているようなけっこうな痛みで、いや、マジ、一番痛い時には声も出せないくらいの・・・

20141117_coffee.JPG
晩飯を食った後のこともあったし、まだ食ってない時もあったし、なので、直前の飯がどうこうとか、食い過ぎがよくないのではとか、空腹がいかんのではなどと言うことも無い。まさに原因不明。

ただ、小一時間ほどで痛みが収まったので、まあ、気にはなるもののほってたら、さすがに三回目になると嫁さんも心配してくれて、話し合いの結果、もう一度痛くなったら病院へ行くこと・・・ということになった。

・・・が、それ以来、痛み発生せず(^^;

実は先週の初めからやや便秘気味であった。
食う量は変わってないのに、トイレに行っても出る量が少なめというか。
ちょうどその時期に何か環境が変わったことがないか・・・と考えてみたら、100円ショップのコーヒーを飲み始めた時期と重なっていたのである。
だいたい、1日に10杯くらい飲んでたね。

う~ん・・・
この怪しい異常にサラサラでまったくコーヒーの香りのしない100円インスタントコーヒーによからぬ成分が入っていて便を固めてしまい、それが腸壁に当って痛みを発生するとか?・・・なんて色々想像して成分みたけど「コーヒー豆」としか書かれてないな・・・(嘘臭いのお(^^;)

ということで、100円ショップのコーヒーを飲むのをやめたら、その日の晩が少し鈍い痛みがあったけど、それ以来痛みの発生は無くなったのである。

う~ん・・・(^^; 今のところ、その現象からは「100円ショップのコーヒー」が黒なんだけどな(^^;

まあ、ホントの原因はわからないけど、売店で「NESCAFE 香味焙煎【深煎り】」買ってきました。750円したけど(^^;
仕事場の水漏れの件は、壁に穴を開け、床板を剥がし、流し台を移動してそこの床も剥がし、そこまでして、ついに「給湯管にピンホール状の穴が開いたため」ということが判明した(^^;

20141114_toukaiichi.JPG
しかし、その給湯管は流し台の裏の壁にコンクリートで塗り固められているので、修理のためには壁のコンクリートも剥がさないといけないというおおごとに(^^;
結局、原因究明の立会のためだけに木曜日の午後を潰してしまった。この糞忙しいのに(^^;

金曜日と土曜日に修理工事をするとのこと。さすがに「もう立ち会えないので、勝手に工事しといてください」と業者さんにはお願いした(^^;

金曜日は結局 22:40頃まで残業したので(通津駅まで行く)最終電車には乗れず。
仕方ないので仕事場に泊まったのだが、一応、給湯管の修理は終わった様子。(蛇口のところにコンクリートが塗りなおしてあったので、こりゃもう給湯管の取り替えは終わったってことだろう)
ただ、床には大穴が開いたままなので、これを土曜日に工事するのかな?

しかし、まあ、何もこの糞忙しい時に穴が開かなくてもねえ・・・(^^;
20141114_punk1.JPG 20141114_punk2.JPG 20141114_punk3.JPG

以前、玖珂駅までの通勤に使っていたミニベロ。
通勤途中でパンクして、半年くらい放置してた(^^;
仕事の関係で通津駅からの通勤に切り替えたので、自転車不要だったしな。

が、さすがに嫁さんから「玄関にパンクした自転車が置きっぱで邪魔なんですけど」と叱られたので、やっと今朝パンク修理を実施。
パンクした時、完全に空気が抜けた状態でしばらく乗ったので、多分チューブも傷だらけだろうなと思って、パッチを貼るのではなくまるごとチューブ交換をした。

なんか、英式バルブなんだけど、普通の虫ゴムとは違うバルブがついたちょっと高いやつに(笑)

で、パンクの原因なんだけど、むっちゃ長い金属棒(釘じゃあないような・・・)が突き刺さってたわ(^^;
そりゃ、こんなもんが刺さったら一発でパンクするわなあ・・・

早速今夜飲みがあるので乗って行くか。
もちろん、帰りは押して帰るよ!!
補修作業をするためどころか、状況を調べるためにも床を開けるしかないってことで、現在床がノコギリで切られてます(^^;

さっきまで、インターネット回線が入っている壁に穴を開ける工事をしていたので、水道工事なのにインターネットにも接続できないという状況になってました(^^;

今日は最後まで作業に立ち会いますが、もし明日工事をするなら、勝手にやってもらってけっこうですと言うてます。
さすがに明日も立ち会うのは無理、無理(^^;

20141113_mizumore.JPG
で、今床に穴が開いて、原因はわかったぽいですなあ。
床板貼った時の釘が排水管に当って、滑って逃げてるんで貫通はしてはいないんだけど、それで傷ついたパイプから水漏れしてるっぽい。じゃあ、今まで何で漏れなかったのか・・・
どうも、上の方に穴が開いてるんで今まではもれなかったけど、管がつまりはじめてて水位があがって漏れだしたのかなあ・・・とか言われてる。

そしたら今「あれ?パイプ、全然濡れてない。やっぱ原因不明」とかなってる(^^;

何か、すげえ大ごとになってきたな(^^;
今夜泊まるのは無理か(^^;

ああ・・・やばい・・・もしかしたら流し台も使えないかも・・・
そしたら、もう完全に泊まれないな(^^;
使えるのが便器だけでは、顔洗ったり、歯磨いたり出来んやん(^^;
事務所でお泊りの時にパジャマ代わりに着てるジャージとか、忙しくてここのところコインランドリーまで行ってる暇もないので、洗面所で手洗いとかしてたんだけど、しばらく洗面所は使えなくなりそうだし、業者待ってる間に隙だし(さっきから経理関係の作業とかしてるんだけど)、近所のコインランドリーに行ってみた。
まだ一度も行ってみたことのなかったコインランドリーだ。

で、洗濯物入れて、その機械が先にコースを選択しないとお金が入らなかったり、色々と癖があるので「うーん」と唸ってたら、たまたまそこのオーナーのおばさんが現れて色々教えてくれた。

中でも感動的なのが「ハローコール」って機能だな。

20141113_coin.JPG
洗濯が終わる 5分前に、設定した電話番号にコールしてくれるそうだ。
いいねえ。
乾燥までいれると約 50分かかるので事務所に戻っておきたいんだけど、今度はすっかりコインランドリーのことを忘れてしまい、仕事に没頭なんてこともよくある話なので。

まあ、仕組み自体は大したことないけど(そう言えば、15年近く前に、ネット上の会議室に書き込みがあったら携帯にワン切りコールしてそれを教えてあげるというシステム作ったことあるな(笑))、それをコインランドリーの洗濯機につけようってあたりがアイディアなんだな。

ちなみに上記の「会議室書き込み連絡ワン切りシステム」(笑)だけど、「そんなん、モデムから発進すればええだけやん」とか思ったお前はド素人だ!
実は、そんなに簡単ではない。てか、ワン切りは簡単だけど、それを何度も行うには法律の問題もあり、モデムを・・・。ま、面倒臭いから教えてあげない。自分でググれカス!(言ってみたかった(笑))

今日、昼休みに不動産屋から電話があって、仕事場にしているマンションの俺の部屋から水漏れしてるとか。
下の階の住人から連絡があったってことだったので、急いで部屋に戻ってみたけど特に問題無し。しかし、その後、業者が来て調べたところ、風呂・洗面台からの排水管に漏れてる跡があるそうな。あちゃ~

しかも場所がユニットバスの検査/作業用の窓からは届かない床下なので、大掛かりな工事が必要らしい。
別の業者が来てどうするか判断するってことだったので、現在、その業者待ちです。

まあ、俺が水を出しっぱなしにしてたとか、そういうことじゃなかったので俺の責任問題はないだろうし、トイレと流し台は使えるそうなので、泊まる時でないと影響はないし、不幸中の幸いやな。

・・・ってか、今日は残業でお泊り予定だった!!(^^;

どうすっかなあ。
午後から既に「すんません、業者が来るので・・・」って抜けさせてもらってるしなあ。終電乗れない時間まで残業しないとさばけないだろうなあ。でも、泊まってシャワー無しはきついなあ。

なんでかって言うと、俺のオス臭さを洗い流しておかないと、街中のメスたちが俺を狙ってやってくるからです。
はぁはぁ息を荒らげて。いやらしい眼をしたメスどもが。くすくすくす・・・
俺、仕事中はずっとコーヒー飲んでるんですけど(1日10杯以上はいっちゃうな)、まあ、別にコーヒー通でもなんでもないんでインスタントなんすけどね。てへ。
でも、やっぱ香りはそれなりにほしいので、今一番のお気に入りは「NESCAFE 香味焙煎【深煎り】」ですなあ。これ、いい香りしますわ。いや、まあ、あくまで「インスタントとしては」ですけど。

20141106_coffee.JPG
でも、香味焙煎、高いんだよね、お値段が(^^;
消費税が上がって以来、超貧乏暮らしをしてるもんで、正直、香味焙煎を買い続けるのも辛い。大体、2週間で 3本くらいの割合で無くなっちゃうもんで。その度に 7~800円かかっちゃうからなあ。

そこで、この間、100円ショップ(ダイソー 土橋店)に寄った時、108円のインスタントコーヒーを見つけて買ってみたんです。

すげえな・・・これ(笑)
ええとねえ、まったくコーヒーの香りがしません(笑)
「またシノダ神はオーバーなこと言ってぇ!」と思ったお前はアホや。オーバーちゃうわ!これ、コーヒーの香り 0%です(笑)オーバーもへったくれもないわ。0%はオーバーに言おうが控えめに言おうが 0%なんじゃ!(まあ、なぜ匂いをパーセント表示しているのか、自分でもわかりませんけど(笑))
ホントに、どうやったらこんなに香りを抜けるのか、反対に気になりますわ。もしかしてすげえ技術を使ってるんじゃないか?とか(笑)
それでもクンカクンカ匂いを嗅いでると、ほのかに小麦粉の香りがしてきます。おいっ!(^^;

しかも、粉が異常にサラサラしてるなあ。普通のインスタントのコーヒーの粉の半分くらいの大きさしかないんじゃないか?すげえ微粒子でサラサラ(笑)
砂時計の砂みたいやんけ、これ。

一応、お湯を注ぐと「ああ、インスタントコーヒーだ」みたいな味はします。
でも、正直、これ、飲んでも大丈夫なん?(^^;;;;
まあ、もったいないんで飲みますけどね(笑)

#あ、シノダさんと打ったつもりが、シノダ神になってる。まあ、間違ってないからこのままでいいか。
今朝は寒かったねえ。

玖西盆地は初霜だったとか。天気予報でも玖珂で 3度とか言うてたので、祖生は 0度だったかもね(笑)

20141104_kuruma.JPG
なにせ今朝は、近シーズン初めての「フロントガラス凍結」に遭遇しましたよ。

通勤のため家を出ようとしたら、車のフロントガラスがガチガチに凍結してて、慌てて鍋に水を汲んで来てかけましたがな(^^;
今日はそれで視界良好となりましたが、これから先、もっと冷えてくると、水をかけて氷を溶かしても、走ってたら今度はその水が凍ってきて視界を覆う・・・という悲惨な負のスパイラルが始まりますからね(笑)

出かける10分前にはアイドリングでデフ全開・・・というのが必要になってきます。
(「無駄なアイドリングはやめよう!」なんて、都会人の戯言だ!!(笑))

このアーカイブについて

このページには、2014年11月以降に書かれたブログ記事のうちただ、日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはただ、日常: 2014年10月です。

次のアーカイブはただ、日常: 2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2020年4月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら