俺思想: 2013年9月アーカイブ

ま、普通なら Twitter あたりで、「買い物カゴを放置するBBA消えてしまえ」とかつぶやいて終わりなんだけど、ここ数日でけっこう俺の横でやられてムカついたので、ちゃんとブログに書いておこう。

スーパーで、袋に商品移し終えたあとに、台の上に買い物カゴを放置していく馬鹿何なの?

ムッチャ、迷惑なんですけど!!?

見たところ年齢もバラバラなので、世代によって云々ではなく、個々の資質の問題なんだろうけど。
昨日見かけたのは欲深そうなババァだったし、今日、俺の横でカゴ放置していったのは幼児を連れた頭の悪そうな若いママだった。

「そんなのは店員の仕事だと思ってる」から?
馬鹿じゃねえの。そんなことのために店員なんて配置しとけるかよ。もちろん、気づけば店員はちゃんとカゴをどけてくれるけどな。すぐに放置カゴに対処できるほど店員配置したら、その人件費は商品価格に上乗せされることになるんじゃ、パープリン。

「子供を連れていると大変で・・・」
馬鹿か。カゴを台の隣のラックに重ねるのが大変なヤツが、買い物袋持って歩けるかよ。ボケ。いい加減なこと言ってんじゃねえ。子育てが大変って言ったら、どんな嘘でも通じると思ったのかよ。

他に正当な理由があるか?
ないだろ?ボケ。

ホンマ、どういう教育を受けたらあんな非常識な人間になれるのやら。
カゴをちゃんとしまっていかないヤツは、親からまともな教育を受けてないわ。親も馬鹿だわ。一族でどっかシベリアの方にでも引っ越してほしいわ。

知らないのなら教えてやるが、「使ったカゴはちゃんと戻す」これが基本だ。常識だ。
面倒くせぇとか、そういういい加減な理由で、他人に迷惑かけるんじゃねえ、ボケ。
Facebook でフレンドさんがシェアしていた"ナースが聞いた「死ぬ前に語られる後悔」トップ5"っていう記事があって、詳細は端折るけど、

1.「自分自身に忠実に生きれば良かった」
2.「あんなに一生懸命働かなくても良かった」
3.「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった」
4.「友人関係を続けていれば良かった」
5.「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」

がそうだよ・・・という話。

こう言うのを読んで、「よし、私もこれからは自分の気持ちに素直に生きていこう!!」と感化されてしまうのはまあ良いんだけど、これで、今までの自分の生き方を否定したり、あるいは他人に向かって「そんなに一生懸命仕事しても仕方ないよ。死ぬ時、仕事してた時間をもっと他の事に使えばよかったなんて後悔する人多いみたいよ。休んじゃえ、休んじゃえ。」みたいに言うのは違うと思うね。

こういうのは、「突然自分が死んじゃうことがわかった」から出て来る「後悔」であって、それを生きている人間に適用するのは間違ってるわ。
「天寿を全うした」人間が同じ「後悔」を口にするとも思えないしね。

いや、この「後悔」の言葉を否定しているわけじゃないよ。

ただ、こういう「不慮の死」を迎えた人達が口にした「後悔」を人生訓のように語り、過去の自分(や、他人)の生き様を悔やむってことが間違いだと言いたいの。

「ずっと生きていく」ことを前提にすれば、「他人が望むことにも応えてあげて」「仕事は一生懸命やって」「世間と無用な軋轢は生まず」・・・という具合に生きていくのが正しいことだし、まったく悪いことじゃないよね。
そこでストレスを感じる人だけが少し生き方を変えればいいわけで、「看護士に看取られて死ぬ人はこんな後悔するんですよ。だから、こんな後悔しないように、自分に正直にぁdcfcfwfxsd・・・」というのは変な話だよね。

「いやいや、人間、いつ死ぬかわからないんだから、こういう『後悔』を先人の言葉として重く受け止めるべきだ」と言いたい人はいるよね?

でも、「いつ死んでも良い」なんて思いながら「社会の中」でマトモに暮らせるか?

正直、そんな刹那な生き方されても困るよ。迷惑です。

なんでこんなことを突然書いたかと言うと、今日、俺より 4歳若い従弟の葬儀に出てきたから。

若くして亡くなった彼について、葬儀に向かう車の中で「あの時、△△な考え方が出来れば苦労することもなかったのに」「○○してなければ病気になることもなかったかもしれないのに」などと彼の「後悔」を代弁するかのようなことを俺の弟と話したんだけど、でも、それは彼が(あ、自殺とかじゃないよ。病死です)若くして突然亡くなったからこそ出て来る言葉で、彼が普通に天寿を全うしていれば、「あの時は苦労したけど、遊びたい気持ちをがまんして働いたけど、心配もかけたけど、ま、今にしてみれば良い思い出だよなあ」と死んでいけたことかもしれない。
したり顔で、「自分に正直に生きればよかったんだよ」なんて誰も言えないよね?

彼が死ぬ時に意識があれば、「ああ、あんなに一生懸命働かなくても良かった」と思ったかもしれない。

でも俺は、「いや、お前は志半ばで倒れたから後悔してるかもしれないけど、ちゃんとゴールしていれば何の問題もなかった。何も間違ってなかったんだよ」と言ってやりたい。(もちろん、どんなゴールシーンになるかはわからないんだけど)

彼は自分が突然死ぬことを考えて生きていたんじゃない。数十年後、天寿を全うする時に、周りのみんなが幸せになってれば良いと思って自分なりに足掻いていたんだと思うからね。

良いよ、それ、正しいよ。正しい人間の生き方だよ。

要は、

「死ぬ時に後悔をしないため」に人間は生きるんじゃないよ。
自分が生き続けていくために、生きていく先にある結果のために思考し、行動するんだ。
それは行程の途中で倒れることがあれば「別の生き方があったのに」と悔やむことになるかもしれないが、生きている内にそんなことを考える必要はないんだよ。

死んでいった人間の「後悔」で自分の生き方に疑問を持つ必要はないよ。
自信を持って、しっかり生きていこうぜ!!

・・・ということが言いたいんですわ。

生きている人間は、「自分自身に忠実に生きれば良かった?ははは(笑)」「あんなに一生懸命働かなくても良かった?何言ってんの(笑)」「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった?おいおい(笑)」「友人関係を続けていれば良かった?そうかぁ?(笑)「自分をもっと幸せにしてあげればよかった?なんだそりゃ(笑)」で良いんだよ。

「いやいや、人間、いつ死ぬかわからないんだから、こういう『後悔』を先人の言葉として重く受け止めるべきだ」と言う意見は、参考までに軽く聞き流しておけばいいよ(笑)
先日の運動会のハクジャオーショー。

都合により、急遽MC(司会)をこっちでやらないといけなくなったので、育友会役員の姪っ子君に(「いやだ、いやだ」と抵抗するのを(^^;)無理矢理やってもらったんだけど、これがバッチリだったわ。

しゃべる内容を俺が原稿にしたんだけど、それをちゃんとアレンジしてくれて、元気な声で「みんなー、こんにちわー!!」と始まったのを聞いた時は、本物の司会のお姉ちゃんみたいでゾクゾクしたよ。

20130921_hakujaoh6.JPG
元々そういう才能はあるんだろうけど、無理矢理にでも引き受けた以上は最高のパフォーマンスを見せようっていう姿勢が素晴らしいわ。

こんな感じに無理矢理なんかやらされると、ついつい「イヤイヤやってるんですよ」感をアピールしちゃう人が多いんだけど、それって、本人も楽しくないだろうし、何より、そんなグダグダで不機嫌なパフォーマンスを見せられる客もたまったもんじゃないからね。

うちの娘でもおかしくないくらいの歳の若者に教えられましたわ。

引き受けた以上は、言い訳せず最高のパフォーマンスを見せようとするのが人の道なんだよね(笑)

素晴らしいMC(司会)で、ショーも盛り上がりました。ありがとう。

このアーカイブについて

このページには、2013年9月以降に書かれたブログ記事のうち俺思想カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは俺思想: 2013年8月です。

次のアーカイブは俺思想: 2013年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら