音楽: 2018年3月アーカイブ

この日曜日は、パストラルホールであった高森みどり中学・高森高校吹奏楽部合同の定期演奏会に出かけた。

毎年、嫁さんは娘を連れて聴きに行ってたんだけど、今年は長男坊の引っ越しの準備があったりで行けないというので、その代わりというわけではないのだが、俺が一人で鑑賞。

いやあ、素晴らしかった。

20180324_teien.JPG
音楽的なことには疎いので、あまりあれこれ書くのはボロが出るので避けるが(^^;;、いやあ、ほんとに迫力ある演奏と、演奏の合間を盛り上げる小芝居、あ、いや、お芝居。
本当に楽しめました。

特に、「歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より」の教会での賛美歌のシーン。急に吹奏楽団が歌い始めたのでびっくりしたけど、雰囲気出てて良かったたねえ。

それと、クラリネット三重奏。信じられんほど指がピラリロペラリロ動いて、超絶技巧や。リッチー・ブラックモアの早弾きや(笑)。
さすがに全日本アンサンブルコンテスト山口県大会で金賞を取っただけのことはある。

そして、何より感動したのが、小学校の時の長男坊の同級生だった子の打楽器の演奏。
久しぶりに姿を見たが、演奏する姿が凛としていて格好良かったねえ。

もともと俺は次男坊にドラムを習わせたりと打楽器系の演奏が好きなので、今回の演奏会中はほぼほぼ打楽器チームばかり見てたね(笑)
ただ、座った場所がちょうど打楽器の演奏場所と対角線上だったので、打楽器演奏者がしばしば他の楽器の演奏者の影になってしまう。ちょっと残念だったので、来年はちゃんと左手の席を確保するぞ。

いや、ほんと、素晴らしい演奏会だった。

来年は嫁さんと娘と三人で観に行きたいなあ。
今日は高校の同級生のてっしゃんと二人で広島でライブ鑑賞。広島クラブクアトロでの「ポルカドットスティングレイ 2018 TOUR 全知全能」、最高だったわぁ。

20180321_PolkadotStingray.JPG
クラブクアトロは超満員で、800人弱くらい入ってたんかな?
俺もけっこう早い時期に前売り券を購入したつもりだったんだけど、整理番号が 670番台だったので「ん????」と。
いやぁ、広島でこの動員数とは、ポルカも完全にメジャーバンドの仲間入りだなぁ。

以前は「酔わせて、土下座して頼んだらやらせてくれそう」な感じが魅力だった(すみません。個人の意見です(^^;)ボーカルの雫(しずく)もなんだか垢抜けて更に格好良くてきれいな女性になってたし(相変わらず博多弁で口は悪いが(笑))、ドラムのミツヤスの金髪はなんですか!!韓流のミュージシャンみたいじゃないですか!!
しかも、「極楽灯」で「小田急線で江ノ島に行く」女の歌なんか歌っちゃって!!完全に東京在住の女じゃないのよ、もう!!

なんか、俺のポルカドットスティングレイが遠くへ行ってしまうようだよ・・・

・・・って、全然「俺の」って言うほど入れ込んではなかったけど(^^;
すんません。昨年11月に発売されたメジャーデビューアルバム「全知全能」、まだ買ってません・・・(^^;

でも、今回のライブで完全に心奪われてしまったわ。
やっぱ、格好良いなあ。
上に書いたように「全知全能」を結局ライブまでに買えなかったので、「知らん曲ばかりだったら辛いなあ」と思ってたんだけど、それまでのアルバムからも「全知全能 Ver.」として曲が使われているみたいで、「テレキャスター・ストライプ」や「夜明けのオレンジ」など、大好きな曲もたくさん演奏されて大満足なライブだった。

そして、上の方で茶化して書いたけど、ボーカルの雫がきれいになっていること。ああ、もうたまらん。
結局、いい具合に手の上で転がされて、家に帰ってすぐに「一大事【CD+マフラータオル 初回生産限定盤 あなたをつつむパック】」を予約してしまったよ・・・(^^;

しかし、最初の 13曲を、ちゃんと間に MC を入れつつも 1時間20分で演奏し切ってしまうスピード感と、小気味よくて洒落てる(ハルシと雫の)ギターサウンドが最高なライブでした。(あ、それを下支えするドラムとベースももちろん最高。二人のグッズ宣伝漫才はアレだったけど(笑))

ああ、でも、ポルカもこれからどんどんチケットを手に入れづらいバンドになっていくんだろうなあ。もう、クアトロでは箱が小さすぎたもんな。
次は HBG ホールか上野学園ホールか?ホールツアーだろうなあ・・・

あ、「平日のブルーライブ」だけは市内から行くのが大変なのでやめて欲しい(笑)
「Google Song Maker」を紹介している「GIGAZINE」のニュース記事を読んで、「へえ、楽しそう」と早速触ってみた。

取り敢えず、今日は朝から昼までこたつに入ってダラダラと「Minecraft」をやっている(しかも、ひたすら石炭と鉄鉱石をマイニングしているだけ(^^;)という廃人生活を送っていたので、「Minecraft で、長い洞窟を少しずつ探索している時の不安と期待の入り混じった気持ちの曲」というのを作ってみた(笑)

「Song Maker」のサイトにアクセスすると、そのままでも即入力して遊ぶことは可能なのだが、まずは「Settings」をクリックしてちょっと設定変更を。

    • 2小節の繰り返しの曲にしたいので、「Length」で「4 bars」から「2 bars」に。
    • 8分音符で入力したいので、「Beat per bar」を「4」→「8」に。
    • 半音(#、♭)の入力もしたので、「Scale」を「Major」→「Chromatic」の12音階に。
    • ロ長調(B Major)の曲なので「Middle」を「C」→「B」に。※

※最初にどんな感じにしよう?と思ってギターでぱらぱらっと弾いてみた時に B Major な音階だったので(笑)

これで、あとは画面をクリックして「音」を入力していくだけ。

メロディ楽器は「Marimba(マリンバ)」から「Woodwind(木管楽器)」に変更。打楽器(低音、高音の2音の組み合わせ。ドラムセットで言えば、よくミュートされたバスとスネアの組み合わせ)は「Electronic(電子ドラム)」のまま。

メロディは単音ではなく和音の入力も可能。
単音で最初にメロディを作ったあとで、和音を重ねてみたり。なんか、あっという間にそれっぽい曲が出来てしまった。


これ、子供に遊ばせるにはちょうどいい塩梅の U/I やね。

つーか、メトロノーム代わりに使うとか、ギターの「練習の友」なんかにも使えそうやねえ(笑)

このアーカイブについて

このページには、2018年3月以降に書かれたブログ記事のうち音楽カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは音楽: 2017年12月です。

次のアーカイブは音楽: 2018年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら