スポーツ見たり、やったり: 2011年11月アーカイブ

20111108_torau1.JPG
今月上旬は、事務所に泊まる度に土橋の立ち飲み屋「串かつ 寅卯」に行っていた。
まあ、軽く呑んだ方が頭も冴えるからね!(嘘)

んで、火曜日に行った時は、奥さんが手伝いに来てた。
火曜日は奥さんの仕事が早く終わるんだったか、休みだったかで、開店時間からずっと手伝いに入るようだ。

ででで、奥さん、お腹に赤ちゃんがいるって(^^;
ええ?そういえばお腹がふくれてるね。立ち仕事の手伝いなんかしてて大丈夫なの?って驚きつつ色々話をしてたら、大将夫妻は以前岩国市の平田に十数年住んでたって。
それから大将が大阪に串かつ屋の修行に行って、帰って来てからは大竹に住んでるみたいなんだけど、そうかぁ、岩国にいたのかぁ。

棚に「獺祭」の瓶があるし、メニューの「今日のお酒」は「五橋」だし、岩国臭のするチョイスだなあと思ってたら、やっぱ岩国に関係在る人だったんだ。

20111108_torau2.JPG
そして、俺も通津駅から長距離通勤している岩国市民であることをカミングアウトしたのである(笑)

さぁ、岩国の人は、広島で呑むことがあったら、呑みに行く前か呑んだ後は、ちょっと寅卯によっていこう!(笑)

ところでこの日のアテでは、チゲのスープが美味かった。
これがちゃんとけっこうな辛さで、いやぁ、ビールが進む、進む。1本で帰るつもりが、ついつい2本に・・・

いや、ちゃんとこの後、仕事もしたって(^^;;;
先週土曜日。

Aチームが新日鐵野球場で練習試合をしている時、実は光市スポーツ公園グラウンドでは、光井中央(光市)、丸山(光市)、やよい(光市)、伊陸ひむろ(柳井市)の 4チームが練習試合をしていた。但し、4年生以下のチーム(伊陸ひむろで言う Cチーム)である。

20111126_maruyamasen.jpg
4年生以下のチームであれば下手くそな次男坊にも出場機会はあるだろうからと、新日鐵野球場での光井中央戦が終わった後にちょっと様子を見に行ってみた。

Aチームの試合の審判をしないといけなかったので、Cチームの試合を見れたのはわずか 30分ばかりだったのだが、対丸山戦は伊陸ひむろが押せ押せで、次男坊の打席も二打席見ることができた。

俺たちが現場につくと、すぐに次男坊に打席が回ってきたのだが、あっけなく三振(^^;
しかし、キャッチャーが後逸したため振り逃げ成立。いっちょまえに二盗もしたりして(笑)

そして、俺らがそろそろAチームの試合会場に戻ろうとしてた時、再び次男坊に打席が回ってきた。
さすがに毎度キャッチャーが後逸してくれるというラッキーも起こらないだろうと思って見ていたら、何と、今度はレフト前ヒットを打ったのである。それも、良い当たりの。(@_@)
次男坊のこんなまともなヒットを見たのは初めてだ!(笑)
以前、前進守備のショートの頭をフラフラと越えていったポテンヒットは見たことあるけど。

実は、前日にお兄ちゃんからバッティンググローブを貰って、この日も左手にそれを着けて、次男坊は朝からノリノリだったのだ(笑)
そのテンションの高さが良い結果を生んだのかもしれない。

結局、本人の話では、この日のヒットはこの一本だけだったが、次の試合(光井中央戦)も含め、全部で 9打席くらい回ってきたうちの 6打席は出塁したそうである。
チームも、結局丸山戦で13得点くらいをあげ、続く光井中央戦でも 8得点くらいをあげて二連勝だったそうだ。

もう、家に帰ってからも自慢話爆発で(^^;
しかし、その天狗になった鼻も、翌日の城南との練習試合でへし折られるのだが、それはまた別の話で・・・(^^;
20111126_shinnittetsu.JPG
昨日は、光市の光井中央さんが新日鐵の野球場をおさえて下さったので、光井中央(光市)、平生(平生町)、周東(岩国市)、伊陸ひむろ(柳井市)の 4チームで練習試合を行なった。
もちろん、時間的に 3試合は出来ないので、伊陸ひむろは光井中央、平生の 2チームと試合をした。

それも、ミス連発の自滅っぽい負け方だったので、練習試合とはいえ、今回は是非とも勝ちたいところ。

・・・勝ちました(^_^)

8-2 で。思ってたより結構な大差がついたな。
途中、ちょっと四球が続いたところはあったが、エースのTキも最後まで投げきったし、打つべき選手が打ったしな。それに、ミスにつけ込む走塁もよかった。
多分、得点より安打数の方が少ないんじゃないかと思う。相手のちょっとしたミスに乗じて走り回ったって感じだったな。

相手のコーチ(?)が「あのピッチャーは打てん」とエースのTキのことも褒めてたよ。

光井中央はうちと同じような感じのチームなのかな。
ミスが続くと、何かチーム全体のテンションが一気に下がってしまうような。で、プレーが雑になって、更にミスが続くという・・・
うちもそんな感じだからなあ。まあ、今回は先に相手の方がその悪循環に陥ってしまったって感じだけど、伊陸ひむろも気をつけよう!

何にせよ、最後の最後に雪辱を果たせてよかった!(^_^)
田布施大会の決勝トーナメントに、上関皇座に負けた伊陸ひむろが出たため、相手チームからも「一回死んだチームなんじゃけえ、絶対負けるなよ!」みたいな声が飛んでたそうな。

いや、ほんとに、申し訳ない。でも、上関皇座は「山口県最強とも言われてるチームだから、そこに負けたからって、うちもそんなに弱いチームじゃないよ」というのがこちらの言い分だったわけだが、いやあ、よかった、マジで上関皇座、田布施大会をキャンセルして出場した「山口県体育大会軟式野球兼県知事杯大会学童の部」で優勝してましたよ!正しく「山口県最強」だ。
何とか、うちの言い分も正しい物になったってことで(^^;

いやあ、すごいねえ、上関皇座。
そんなに子供の数がいるわけでもないだろうに、こんなに強いチームを作るなんて本当にすごいわ。

で、いつものことだが、「こんな素晴らしい子供たちの傍に原発作るんだ。なんぼかの金をもらうために」と思ってしまう。
こんなに子供達はがんばっているっていうのに、原発誘致でしか未来が描けないなんて、大人たちは何をしてるの!?って思っちゃうよな、どうしても。
第34回毎日新聞社旗・スポーツニッポン社杯争奪少年野球田布施大会決勝トーナメント。

伊陸ひむろは前日にあった予選トーナメントで上関皇座に負けたのだが、上関皇座が山口県知事杯に出るために決勝トーナメントを辞退。そのため、繰り上げで出場することになったのである。

予選トーナメントも一回戦は不戦勝で、実際に試合をした上関皇座戦はボロ負けだったので、もし準決勝でも負けたら、「一回も勝たずに三位になったチーム」という「不名誉な栄光」をいただくことになってしまう。勝たねばな。
相手チームは光ブレイズ(光市)。
決勝トーナメントに上がってきているわけで、決して弱いチームではない。

心配だったのだが、残念ながらこの日の午前中は岩国の自宅で仕事の打合せであった。とほほ。

20111113_tabuse.JPG
しかし、ラッキーなことに打合せが思ったより早く終わったので、すぐに嫁に連絡を取った。しかし、嫁は電話に出ない(^^;;;
仕方ないのでちょっと打ち合わせ結果をまとめたりしつつ、30分後に再度電話をしたら「さっきはピンチでうちの長男坊がリリーフで出て盛り上がったんで、電話に出れんかったんよ~」とのこと。
なに~!?もう、それから 30分経ってるじゃないか!!ムキィーーーー!!

俺は愛車MRワゴン(笑)をぶっ飛ばして田布施町スポーツ公園に向かったよ!

俺がグランドに駆けつけた時、息子が最後の打者を打ちとって試合が終了するところだった。ああ、結局試合見れんかったぁ(^^;

どうも、話を聞くと、長男坊が大活躍だったようである。
8-0で勝っていた三回裏に突然先発の子が乱れ、5失点したところで息子がリリーフしたようなのだが、その回は無失点に抑え、結局 7回まで 2失点で凌いで逃げ切ったようである。
しかも、打つ方も5打席で4打数4安打1四球と出塁率10割だったようだ。

ああ、そんな息子が大活躍した珍しい試合、見たかった~!
嫁が 30分早く電話に出てくれてたら~と嘆いたが後の祭り。

決勝の柳井カープ戦では、三塁の子が指を負傷して一塁に回ったので、代わりに慣れない三塁を守った息子が完全に「穴」状態で負けてしまった(^^;
打つ方も、良い当たりは出るのだが柳井カープの子たちの良い守備に阻まれてヒットならず・・・(^^;;;

ということで、結局この日は息子の活躍を観れずじまいであった(^^;;; とほほ・・・
第34回毎日新聞社旗・スポーツニッポン社杯争奪少年野球田布施大会(ああ、今回も長い(^^;)は、11月6日(土)に予選トーナメント、11月12日(土)に決勝トーナメントという予定だったが、結局一日目が雨で順延となり、11月12日(土)に予選トーナメント、13日(日)に決勝トーナメントということになった。

20111112_homerun.JPG
で、順延となったことで棄権するチームが続出。

ただでさえ今年の山口県は国体が開催されたために、他の行事が皆後回しになって、11月は毎週のようにスポーツ大会や学校行事が開かれているような過密スケジュール状態なのだ。そのため他の大会を優先するチームもあるし、学校行事が重なったチームもあった。

伊陸ひむろも、一回戦はやよい(光市)と当たっていたのだが、やよいは学校行事と重なってしまったとかで、不戦勝となったのである。
まあ、ラッキーやね。

そして、二回戦の相手は、あの「山口県最強」と言われる上関皇座である。
ちなみに、うちの二年生の某君は、上関皇座を上関王者と間違えて覚えていた(笑)まあ、そのくらい強いってことだ。

しかし、同じ小学生。付け入る隙はいくらでもあるだろう!・・・と思っていたのだが大間違いだった(^^;

やっぱ、上関皇座は強ぇ~(^^;

何といっても、彼らはつまらないミスをまったくしない。だから積極的な守備が出来る。
実際、個人個人の差がそんなに大きいわけではないだろう。去年の上関皇座には超小学生級の凄いピッチャーがいたが、今年はそんな派手な選手はいない。
でも、一人一人が本当に燻し銀のプレイを見せる。派手なプレイではないが、アウトに出来るものは確実にアウトにする堅実かつ積極的なプレイがある。

20111112_homerun2.JPG
例えば、1回表、上関皇座の攻撃。一番、二番が外野へのヒットで出塁したが、どちらも積極的にいけば捕れる球だった。これで 2アウトを取ってれば、実は 1回表は 0点で抑えることが出来たのだ。だが、結果的に 3点取られてしまった。
多分、上関皇座の選手なら捕ってるだろうなあ。

結果、11-3 で 5回コールド負け。

最後には上関皇座は翌日の大きな大会に向けての調整なのか、一回毎にピッチャーを替えてきたが、結局、堅実な守りに阻まれて、どの投手も攻略することは出来なかった。

まあ、と言うわけでチームとしては良いところの無い試合だったが、我が家的には、長男坊が 4回に 2ランホームランを打つ活躍をしたので、思い出になった試合であった。
何せ、長男坊はスイングスピードが遅いのでほんと球が飛ばないからなあ。でも、このホームランは気持ちよくスーっとボールが伸びてセンターを越えていった。

まあ、あとで話を聞くと、上関皇座の中では 4番手くらいの投手だったようだが、まあ、良いよ、良いよ。ホームランは、ホームランだ(笑)
今週の土曜日は、第33会中国新聞社旗争奪軟式野球大会(学童の部)が開催される。予選トーナメントね。次は、11月27日に決勝トーナメント。

今回は柳井市野球連盟が主催の大会なので、柳井地区5チームで3箇所の会場の世話をしないといけない。伊陸ひむろはビジコム柳井スタジアムの横にある南浜Bグランドの担当である。11月27日にも南浜Bグランドで試合があるので、自分とこのチームが負けていても世話をしにいかないといかん(^^;;;

実は、10月30日に予選トーナメントが開催されたのだが、降雨のため11月19日に順延となったのだ。
10月30日は俺は祖生のソフトボール大会があったので(結局雨でバレーボール大会に変わったけど(^^;)、この日は南浜には手伝いにいけなかったのだが、大雨の中、途中まで試合をやったので大変だったようだ。
それこそ、回が変わる度にスポンジで打席の水を吸い取るような状態。あれ、きついんだよね(^^;

この日の伊陸ひむろは灘はやぶさスポーツ少年団(岩国市)との試合。
大雨の中、3回までに大量リードをしていたらしいが降雨ノーゲームとなった。
うちの息子も二打数二安打と当たっていたらしく、「せっかくシーズン打率が上がったのに!!」と残念そうであった。

いやあ、しかし、19日は降水確率80%とか言ってたから、また雨だよなあ・・・
俺、風邪気味なのにヤだなあ(^^;
今月は鬼のように忙しいのよ、俺。風邪引いてダウンしたら大ごとになるでぇ(^^;

まったく雨が降らないか、降るなら一発で中止になるくらいの土砂降りの雨になってほしい。
チマチマ降って、冷たい雨の中で審判やらないといけなくなる事態だけは避けたいわぁ。

20111029_houfu.JPG
去る10/29(土)に、「第10回読売新聞社旗争奪少年野球大会 兼 第28回山口県軟式少年野球牟礼大会」(あ~長い)が開催された。

場所は防府スポーツセンター野球場。今年の夏、高森高校の甲子園予選を応援に行った球場だ。こういうちゃんとした球場で試合が出来るなんていいよなあ。
俺が子供の時なんて、(ソフトボールだけど)一番大きな大会が高森小学校のグラウンドだったぞ(笑)

この大会は、5年生以下の選手で行われる「新人戦」である。
8月に玖珂との練習試合で、0-32x で負けたチームだからなあ、心配だなあ・・・と思ってたんだけど、結果から言うと、1回戦は勝間(防府市)を 2-5x(時間切れコールド)で破り、2回戦は主催チームの牟礼(防府市)に 3-0 で敗れはしたが、最後までそこそこ締まった試合を見せてくれたのであった。
2回戦で投げたTミが、のらりくらりと軟投で相手をかわしつつ、最後まで戦えたのは大きな収穫だったな。何せ、ちゃんと投げられるピッチャーがUダイしかいない状況だったので(^^;

ちなみに、次男坊もライトで先発出場させてもらった。
本当は下の学年にもっと上手い子もいるのだが、4年生ということで出してもらったようだ。守備の方はほとんどボールがいかなかったので良いんだけど、バッティングは全然駄目だったな。
(同じ 4年生の時と比べると)長男坊よりもバットにボールを当てるのは上手いと思うんだけど、最近、前の方の足をまっすぐ踏み出さず、外に逃げる変な癖がついて全然打てなくなってしまった。
どうも、ボールが怖いらしい(^^;
こりゃ、治すのに時間がかかりそうだなあ(^^;

ところで、この大会でも第一試合の審判をやったのだが、今回はあまりややこしいコンビネーションも発生せず(一回、二塁塁審がダイヤモンド内に入ってたのに外野フライを追いかけるのを忘れてたが(^^;)、まあ、何とか主審に怒られることなく終了した。

こういう30チーム以上が参加する(しかも別地区の)大きな大会で審判をするのは緊張するよ(^^;
この日曜日は体育振興会主催の祖生地区ソフトボール大会が開かれる予定だった・・・のだが、ご存知のようにこの日は朝からずっと雨模様。
俺も朝 7時から公民館に出かけ(何故か俺が体振のソフトボール部長なので(^^;)開催可否を判断・・・って、もう、明らかに開催は無理でんがな(^^;
ちゅうことで、可否判断はあっという間に終わり、結局この日はソフトボールではなくバレーボール(9人制)の大会が開かれることになったのである。

20111030_bbtaikai.JPG
・・・が、我が「れいぜん」チームは人数が足りない(^^;

元々、14人を登録したのだが、そのうち 4人は仕事や用事で参加不可。もう 1人が「11時以降なら参加可」という形で、つまり 9人ぎりぎりの状態だったのだ。そこへ、当日、2名が「急遽仕事が入ったんで参加できん」ということになった(^^;;
7名しかおらんやん!(^^;;

11時以降でないと参加できんと言っていた俺の弟を無理やり参加させ、これで 8名。

実は、平畑チームも 8名しかいないということで、結局その場で 8名でも試合可能ということにルール改正を行なったのだが(笑)、出来ればフルメンバーで試合をしたい。
そしたら、唯一の高校生選手Sイチが、後輩のRタをメールで呼び出すことに成功し、何とか 9名揃ったのである。
高校生二人の参加は、「優勝したら焼肉をおごる」という高額契約金によるものだったが・・・(^^;

しかし、そうまでして 9名を集めたにも関わらず、我ら「れいぜん」は最初の試合で「かかしA」にストレート負け。
高校生二人も、若いというだけで、バレーは全然駄目なことが露呈した(^^;
当然焼肉は無しで、「くいしんぼう」の500円弁当だけ持たせてお引取りいただいた(笑)

まあ、そういうことで、パっとしなかった「れいぜん」チームだが、5チームしか参加シておらず、しかも一回戦シードだったため、なんと「一勝もしてないのに三位」ということになってしまった(^^;
考えてみれば、5チームしかいないのに(三位決定戦をやらないので)1位、2位、3位が2チームということで、賞状がもらえないのは 1チームだけという何とも厳しい大会なんだな・・・

ということで、一勝もしてないのに手にした賞状を、なんとなく後ろめたい気持ちで持って帰ったのであった。別所畑生活センターに持っていって貼っとかないとな(^^;

このアーカイブについて

このページには、2011年11月以降に書かれたブログ記事のうちスポーツ見たり、やったりカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはスポーツ見たり、やったり: 2011年10月です。

次のアーカイブはスポーツ見たり、やったり: 2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2019年12月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら