子供たちのこと: 2012年12月アーカイブ

12/16(日)の朝、上祖生ふれあい市で行われた「祖生東小学校日曜市」も無事終了。

20121216_higashisyouichi2.JPG
子供たちが学校で作った野菜などを売る体験学習のひとつで、まあ、実際のところ、学習というより、子供たちにとってはママゴトの延長のようなイベントなんだと思うが。
うちの息子も、前夜から若干興奮気味で、親としては「お客さんが来なかったら子供たちが寂しがるなあ」とか、若干胃の痛い思いをするイベントである(笑)

毎年、3~4年生がやってたんだけど、今年は(児童数も少ないし(^^;)5~6年生の子も一緒に参加して行われた。

俺は長男坊を野球の練習に送り出してから行ったので、もう始まってから 1時間以上経っていたのだが、そこそこお客さんの数もあってホッとした(笑)
まあ、児童の親や兄姉が多いんだけどね(笑)

俺が会場である上祖生ふれあい市に着くなり、Tチが怪しげな形のカボチャを売りつけてきたのだが、前の晩の飲み会でカボチャを焼いたヤツを存分に味わっていた俺はそれを拒絶し(笑)、例年通り、ポップコーンと銀杏を購入したのであった。

20121216_higashisyouichi.JPG
子供たちは皆元気に、そして楽しそうに、売り子や入口での旗振りをやっていた。
中には大人に声をかけるのが苦手な子もいるのだろうが、大きな声を上げて一生懸命頑張る姿には思わず笑みがもれてしまった。

ま、小さいうちに、苦手なことも経験しとかんとね。
経験しないよりは、絶対していた方が良いに決まってるからね。

小学校が合併したら、こんな行事もなくなってしまうのだろうから、こうして子供たちが一生懸命大人のマネをして頑張ってるほほえましい姿を見れるのも後一年かそこら。
もう合併は仕方無いと思うんだけど、こういう東小学校独自の行事が消えていくのは、ちょっと寂しい気はするね。
20121215_soo.JPG
明日、あ、もう今日か。

もう、こんな時間からブログにアップしても誰も読まないと思うけど(^^;一応書いておこう。

今日は「祖生東小学校日曜市」が上祖生ふれあい市で行われます。

7:00頃から、祖生東小学校の3~6年生の児童たちが、学校で採れた銀杏や、花の種などを売ります。形は悪いけど、自分たちで作った野菜なんかも出すのかな。
何年か前に、俺の指ほどしかないサツマイモ買ったことがあったような・・・(^^;

そうそう。ポップコーンも作ります。

国道437号線を走られる時間のある人は、是非とも上祖生ふれあい市にお寄りください。

俺は多分、うどんを食べてます(笑)

このアーカイブについて

このページには、2012年12月以降に書かれたブログ記事のうち子供たちのことカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは子供たちのこと: 2012年11月です。

次のアーカイブは子供たちのこと: 2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら