i-bee: 2006年9月アーカイブ

23日(土)が息子の小学校の運動会でした。

何せ、全校児童数 33人の学校です。(^^;
競技は全て 1〜6年生までの全児童が参加します。低学年だけの競技、高学年だけの競技というのはありません。
なので、児童の競技が終わると、次は一般の人(父兄や近所の人等々)の競技になります。その間に、児童は次の競技の準備をするわけじゃね。
一日中、子供と大人が交互交互に競技を繰り返すわけですな。これはなかなかきついですよ。(^^;
途中、幼稚園児の競技や、高齢者の競技がちょこっと挟まるので、休む時間も少しはありますが・・・(^^;

20060925_undoukai.jpeg
僕も、子供のゼスチャーを当てるヤツ、デカパンに二人で入ってやる障害物競走、借り物競走(きつかった!)、竹の棒を御輿のように持って上にだるまを乗っけて走るヤツ、綱引き等々、出場者を集める役員と目が合うたびにかり出され、背中や脇腹がぎんぎん筋肉痛になっちゃいました。(^^; 綱引きがかなり白熱したし・・・

しかし、子供達は大忙しなんですけど楽しそうです。
広島の某幼稚園に通ってた時は園児の数が異様に多いので、午前1つ、午後1つしか出る競技がなく、後は子供も親もひたすら黙って競技を見ているだけ・・・という感じだったので、正直運動会も苦痛でした。
やっぱ、運動会は出てなんぼじゃね。大人も「ええ!?また出んにゃあいけんのんかあ(苦笑)」とか言いながら、競技が始まると大はしゃぎでした。

人数の少ない運動会というのも色々問題がありますが、それ以上に楽しみも多いっていう感じですなあ。

<写真>徒競走のスタートと同時に脚を滑らせて転んだ我が息子です。これ以降、ずっと裸足で競技してました。(笑)
新しい家での僕の部屋。書斎です。

2.5畳弱しかありません。

20060902_heya.jpeg
こんな狭い部屋を一つ与えられ、これから数十年の住宅ローンを払い続けないといけないわけです。やれやれ。
男にとって結婚は人生の墓場・・・と言ったりしますが、家を建てるということは、更にそこから地獄へ落とされるということでしょうか。(ローン地獄と言うしね)

つーことで、僕の部屋だけは壁紙や天井の模様を他の部屋とは変えてもらいました。ちょっと高いの。(藁を編んだような古くさい模様のものに。南国のコテージをイメージして(笑))
で、備え付けの広い机と、前後に壁一面の本棚を作ってもらいました。

先日見たら、もうできあがってた。う〜ん、この黒っぽい感じが、フランス領の南国の建物って感じ。(写真じゃわかりづらいんですが、壁はちょっと赤みの入った黄土色です。そこに焦げ茶の机や本棚を配置してコントラストを付けてみました。(笑))

ただ、窓がね。規格品なので、窓枠が安っぽい木目のプリントなんよね。ちょっと浮いてます。う〜ん、ここは頭に無かったなあ・・・

さて、後はちょっと古くさいデザインの照明がつけば完成です。
 ↓

これで、フランスの植民地の島の古いコテージ、あるいは、南の島で強奪を繰り返すフランスの帆船の船長室・・・ぽいイメージになるんじゃないかと。

そのくらい遊ばんと、ほんま、やりきれんよ。ローン生活を思うと(^^;

このアーカイブについて

このページには、2006年9月以降に書かれたブログ記事のうちi-beeカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはi-bee: 2006年8月です。

次のアーカイブはi-bee: 2007年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら