Win と Mac でプリンタの共有がうまくいかない・・・[Mac]
(2010-04-08 16:55:32) by shinoda


Winodws と Mac OS X のファイル共有はうまくいったのだが、プリンターの共有がうまくいかん。

Windows 7 Professional に接続している Canon iP90v に Mac OS X 10.6 から印刷したいのだが、どうにもこうにも・・・(^^;
一応、Mac からプリンタは見えており、更にデータも飛んでいるのだが印刷がされない。

SMB プロトコルについては詳しくないのでよくわかんないのだが、Mac 側では状況が「印刷中」になり、Windows 側では「スプール中」になるので、データは飛んでいる(あるいは飛ぼうとしている)と思うのだが違うのかな。

最初は Mac 側で「Session setup failed: NT_STATUS_LOGON_FAILURE」とか出てたので、認証がうまくいってなかったのだろうが(間違ったキーチェーン情報が登録されちゃったかな)、明示的にサーバ名の前に smb://User:Password@Server名/Printer名 ってしてやったら LOGON_FAILURE なエラーは出なくなった。

・・・が、状況は一緒である。

多分、Mac 側から印刷データ本体がいつまで経っても送られてこないんだろうなあ・・・

お手上げです。
Mac と Win の共有関係に詳しいエロい、いや偉い人。是非ともご教示ください。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8