ニトリとコメリ[ただ、日常]
(2010-05-21 14:43:33) by shinoda


二週間くらい前だったか。
嫁さんが、「Mちゃん(ママ友)に聞いたんじゃけど、玖珂のセブンイレブンの横に出来よるの、ニトリなんと。やったぁ!なんかニトリにしては駐車場が狭い気がするけど、やったぁ!ニトリ、ニトリ!」と騒いでた。

<画像:20100515_komeri.jpg>
的には「ええ?玖珂にニトリ作っても経営的に厳しいじゃろう。場所的にあまり巨大な店舗も無理だし、それだとニトリの魅力が・・・」と思ったのだが、嫁さんのあまりの悦びように、意見は控えておいた。
ああ・・・近くにニトリなんか出来たら、嫁さんが「私のカントリー」に載ってそうな家具を、わしが血を吐く思いで稼いだ金でバンバン買ってくるのだなあ・・・という恐れとともに意見を飲み込んだのである。

そしたら、先週、その噂のセブンイレブンの前を走行中に、後部座席から嫁さんの悲鳴が!

「ニトリじゃなくて、コメリじゃ〜ん!いやぁ〜!!」と。

お前、コメリに謝れ!(^^;

いや、実は俺は数日前にそれが「コメリ」であることを知っていたのだが、嫁がニトリを心待ちにしている姿が面白いので黙っていたのだ。

案の定、嫁は後部座席で怨嗟の叫び声を上げている。「なんでコメリな〜ん!」と。

いや、ほんとにお前、コメリに謝れ!(^^;

しかし、それから一週間経った今、嫁さんも落ち着いてきて(^^;、「でも、園芸用品買いにわざわざ高森のナフコまで行かなくてもよくなるので良い」と言い始めている。

そうなんだよな。
ちょっとした工具や文具なんかをナフコまで買いにいくのは面倒だったんだよな。

ということで、コメリ、楽しみにしてますよ。(つーか、高森のジュンテンドーは本当に大丈夫か(^^;)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8