次男坊の初出場[スポーツ見たり、やったり]
(2010-06-12 03:51:44) by shinoda


今週の日曜日に、息子たちの所属する野球チームの練習試合があったのだが、何と、小学3年生の次男坊も初めて試合に出してもらったのである。

<画像:20100606_yakyu.jpg>
俺はベンチの斜め上(斜面になってんのよ)あたりで試合を見ていたのだが、ゲーム後半、グローブを手にした次男坊が「ライトがどっちかわからん」と言いながらレフト方向に走って行こうとする姿が目に・・・(^^;
慌てて「ライトはあっちじゃぁ!」と指示した後、まあ、回の変わり目の外野の守備練習用にボールを出す係でもするのだろう・・・と考えていたら、そのまま守備についてるし。(笑)

次男坊の試合デビューです。

いやあ、長男坊は2年生でチームに入ったので、初めて試合に出してもらうまで1年以上かかったけど、次男坊はいきなりだったなあ。(笑)まだチームに入って3ヶ月くらいだもんなあ。レフトとライトの区別もついてないもんなあ。(^^;

ちなみに、帰りの車の中で、

次男坊「セカンドの後ろ、なんちゅうんかいねえ?」
俺「セカンドの後ろ?センターのことか?つーか、お前、センターって知らんのか?」
次男坊「うん」

という会話があったことも書き連ねておきましょうぞ。そんなレベルです(^^;

<画像:20100606_yakyu2.jpg>
まあ、試合のことに話を戻すけど、次男坊の守備。大きなフライが頭の上を越していったのはあったけど(正規のライトなら追いついてたじゃろう(^^;)、あと2回、ゴロが来た分はちゃんと身体に当てて前に落とし、後逸はしなかった。

次男坊はキャッチボールをしててもボールを怖がって球を後逸してしまうことがよくあるんじゃけど、さすがに試合となるとテンションが上がるのか(^^;、ボールの正面に走っていって、怖がらずにグローブを出してる。(ま、捕れないんだけど(笑))

これだけは帰りの車で褒めておいたよ。

あと、日頃からうるさい、うるさいと言われているだけあって、声はよく出てたな。

試合に出してもらったのは嬉しかったようで、帰りの車でも「今日、試合に出れてよかったよ」を連発していた次男坊。これを機に、自主的に練習するようになればいいんだがな。(^^;そして野球にももっと興味を持って、ポジション名くらいおぼえてくれ(^^;


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8