三世代交流会でエレクトーンコンサート[ただ、日常]
(2010-10-14 12:01:39) by shinoda


<画像:20101009_yamaha.JPG>
毎年、祖生東小学校でこの時期に行われる三世代交流会では、グランドゴルフの同好会のおじいちゃん、おばあちゃんに指導してもらい、親子グランドゴルフ大会を開催していたのだが、今年はなんと「エレクトーンコンサート」。

いや、ま、俺も音楽は嫌いではないのでそれはかまわないのだが、さすがに面食らってしまった。特に、おじいちゃん、おばあちゃんは、エレクトーンの演奏なんか聴いて楽しいんかいな?とか心配もあったり。

・・・が、なかなか楽しい一時を過ごさせてもらいました。

10/9(土) 9:30〜11:00 のタイムスケジュールで、エレクトーンデモンストレータの細川暁子さんを招き行われたコンサート。

細川さんのダイナミックな演奏だけではなく、音楽の先生のピアノとの合奏があったり、、子供たちや、親、地域のおじいちゃん、おばあちゃんも参加して楽しめる歌や音を使ったゲームがあったり、そしてちょっと皆が疲れてきたらしんみりと童謡を聴かせ・・・と、よく考えてあるプログラムで、思いの外楽しめました。

ただ、三世代交流会向け・・・ではなく、元々、学校、あるいは親子の客向けに組み立てられているプログラムなのか、おじいちゃん、おばあちゃんが子供たちと触れ合って楽しめる要素には少し欠けていたような・・・
もし、次回もエレクトーンコンサートを行なうのなら、子供たちと地域のお年寄りが手を取り合って楽しめるようなゲームを取り入れるとか、三世代交流会向けのアレンジがあると良いかなという気がしましたな。

あ、そうだ、感想を書いて学校に出さないといけなかった。

まあ、そんなことを書いて出すことにしようか。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8