Facebook のアカウントの認証ってダメダメじゃん[インターネットなこと]
(2010-12-22 21:31:16) by shinoda


最近、Facebook を色々いじっているのである。

SNS としては魅力を感じないのだが、自分のライフログのプラットフォームとしてこりゃいいなあ・・・と。

ほれ。俺が利用している Nike+ とか foursquare とか、もちろん Twitter も、最近のアプリはたいがい Facebook 連携機能を持ってるからな。
だから、どこに行ったとか、どういうペースで何kmジョギングしたかとか、そういう自分の行動を一元で確認するのに facebook 良いなあ・・・と。

いや、まあ、最初はそういう目的で使ってたんだけど、そうやって自分のライフログを集中していくと、これ、お客さんに今俺が何をしているか連絡する手段にも使えるなって。
ま、結局、SNS 的使い方にもどっちゃったんだけど(^^;

うちみたいな零細企業だと、受付嬢が「本日は社長は休日をいただいてまして」なんて電話で応えてはくれないわけで、「何だ、shinoda の野郎、電話にでないな」なんてお客さんが思った時、「なんだ、あいつ、阿蘇の方ツーリングしてんじゃん」とか、そういうことが分かる「サイト」が欲しいわけで。
Twitter は、ちょっと違うんだよなあ・・・

ということで、今後は、「なんか俺に連絡取れなかったら Facebook みてね」的展開もありかな・・・と思ってんだけどね。

でも、URL がね・・・

http://www.facebook.com/?ref=logo#!/profile.php?id=100001367583192

これじゃあ、名刺にも載せられんよ。(^^;

で、ここからが本題なんだけど、Facebook って「ユーザーネーム」ってのを取得して、URL を例えば http://www.facebook.com/shar6507/ とかに出来るわけよ(ユーザーネームが shar6507 の場合)。これなら名刺に刷れるしね。
でも、ユーザーネームを取得するためには、本人の「実存確認」が必要。それを、Facebook の場合、携帯メールでおこなってるんだね。
携帯のメールアドレスに対してメールを送り、それが受信できたら(そのメールに確認コードが書いてある)OKなんだけど・・・
メールがなかなかちゃんと届かないし、再送信処理も固まってしまう(ずっと接続中です・・・の状態になっちゃう)

 

<画像:20101229__1.jpg>
で、どうすりゃいいのよ!?って問い合わせしようと思ったけど、問い合わせフォームまでたどり着くのも一苦労で・・・
なんだかなあ・・・(^^;

どうも Facebook は、この、大学生向けの SNS サービス的なところから抜け出せてないっていうか、「アメリカじゃこれで皆満足してんだから文句を言うな」的な感じが信用出来ない部分なんだよなぁ。

少なくとも、携帯メールくらい何度でも簡単に再送信できるようにせえよ。
日本の携帯メールのフィルタリング設定は、どのキャリアのもややこしくて、Facebook からのメールも受けれるようにしようとすると、なかなか苦労するんじゃ。
そういう日本の事情もちゃんと考えろ!

ふむ〜


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8