この時期の用水路はまだまだ冷たいのお[スポーツ見たり、やったり]
(2011-02-25 08:37:17) by shinoda


息子たちとの野球の朝練。

・キャッチボールの時に次男坊が暴投して用水路に。
・長男坊がトスバッティングで当たり損ねを用水路に。
・続けて長男坊が当たり損ねたやつが土手を越えて島田川に。

・・・と、今日は3発も水の中にボールをたたき込みやがった。

練習終わったら息子たちはすぐに学校へ行くので、ボールを拾って歩くのは家長である俺の役目だ。とほほ・・・

<画像:20110225_shimatagawa.JPG>ジャージの裾をめくり、
ゴム草履で用水路をとぼとぼと歩く・・・
用水路なんで底にヘドロ溜まっててヌルヌルしてて気持ち悪いよ。
最近あったかいっつっても、季節は冬なんだから、すぐに足が水の冷たさで「痛く」なってくるし。

で、用水路で2つ拾って、そのまま島田川へ。
そしたら、昨日用水路に打ち込んだのに、探しても見つからなかったボールが草に引っかかってるのを発見。
おお!水面に流れを塞ぐように竹の棒が浮かんでたんで、絶対川には流れていってないよ・・・と用水路を探したんだけど見つからなかったのだが、結局川まで流れ出てたのね。あの竹の棒をどうやって越えたんじゃろ。
ま、ラッキー!

キャッチボールで使ってるのは KENKO BALL の試合球じゃけんね。
一個、500円じゃけんね。
トスバッティングで使ってるのは一個 250円のショップブランドの練習球だけど。でも、4個紛失したら、千円札を捨てたのと一緒じゃけんね。

・・・一個たりとも無駄には出来んよ!(^^;


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8