宇兵衛寿司のお昼の「うどん寿司セット」[酒とか食べ物とか]
(2011-04-13 10:27:16) by shinoda


<画像:20110304_uhee.JPG>
前から 2号線を通る度に、宇兵衛寿司山手店の店先に出てる「うどん寿司セット」の幟が気になっていたのだが、何となく寄ってみるまでには到らず・・・であった。

が、先日家族で山手店に食べに行って、なかなか美味い寿司が食える店だということを認識したので、ついに真昼の宇兵衛寿司に突撃したのである。(黒磯店には昼間行ったことあったんだけどね)

「うどん寿司セット」は所謂「お昼のランチセット」である。
もちろん、これを注文。609円也。微妙な値段設定が泣かせるぜ。(笑)

注文するとそんなに待つことなく、うどんと、小振りな寿司桶に並べられた寿司が出てくる。第一印象は「なんか地味な寿司ネタだなあ」(^^;

アジ、貝(ミル?)、茹タコ、玉子、稲荷、山芋、カッパ。
何か、赤い身のネタが一つ混ざってればもう少し華やかなのだろうが、これは、もう、何となく婆さんの「茶色い弁当」を思い出させる態だ。

<画像:20110304_uhee2.JPG>
が、見た目より質で勝負であった。

美味い!

特に、もう、玉子がめちゃ美味っ!なんだ、これ。玉子本来の美味さがしっかり出てるっていうか、今まで食べた玉子の握りの中で一番美味いよ、これ。(見た目の上品さはないけどね(笑))

うどんは、讃岐系の太くてコシのある麺に、関西風の薄味スープ。
味の方は、う〜ん、今ひとつかな。ちょっとスープが「薄味」ではなく「薄い」って感じ?出汁が効いてなくて、水っぽい感じ。
まあ、不味くはないけどねえ。

つーことで、うどんは今ひとつだったんだけど、十分 609円以上の価値のある「うどん寿司セット」でありました。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8