ライドキッチンでスパムバーガーとヒナノビールを[酒とか食べ物とか]
(2011-05-16 17:18:04) by shinoda


先週末の金曜日は、遅くまで広島の事務所で仕事をする予定であった。

<画像:20110513_ride1.JPG>
プログラミングが一段落付いたところで、すぐ近くにある「ライドキッチン」というハンバーガー屋さんというか、飲み屋さんというか、海岸沿いにあるカフェっぽい、まあ、そういう店に晩飯を食いにでかけたのであった。

で、前から気になっていたスパムバーガーを注文。ついでにフライドポテトも。
やっぱ、ハンバーガーとフライドポテトは、カレーと福神漬みたいなもんだからな。(笑)
んで、なんとなく飲み物はコーラやジンジャエールという気分ではなかったので、ノンアルコールビールのキリン FREE をチョイス・・・したのだが、その時俺の視線に「HINANO」の文字が・・・

いやん、ヒナノビールあるやん。
タヒチのビール。俺は好きなのよ。ちょっと「出来そこないのキリンラガー」みたいな味で、決して「メチャウマ」なビールじゃないんだけど、パッケージとかがさあ、南の島を感じさせてグーなのよ、グー。

つーことで、出来たてのスパムバーガーにかぶりつき、ヒナノビールをぐびぐび。
ああ、これで車乗れなくなったので、今夜の泊まり決定(^^;
嫁さんの不機嫌な顔が脳裏をよぎるが、仕方ない、仕方ない。ここでビールを飲まずに済むような小者に、でかい仕事はできねえよ!(アル中の論理:-P)

<画像:20110513_ride2.JPG>
しかし、スパムバーガー、予想以上にいけるね!美味い。この間食べた RIDE バーガーより美味いかも。つーか、俺はこっちの方が好き。
普通のバーガーには、俺はマスタードをガバガバかけて食うんだけど、スパムバーガーには不要だな。スパムが元々しょっぱいので、マスタードの辛味と喧嘩しちまうわ。
つーことで、そのままむしゃむしゃむさぼり食うのが正解。

「仕事だったんじゃないですか?大丈夫ですか?」と店のママさんに心配してもらいつつ、2本目のヒナノビールを注文し、フライドポテトをつまみながら奥のモニターに映しだされたカープ−巨人戦を楽しんだのであります。

この日の夕食。

スパムバーガー 530円
フライドポテト 200円
ヒナノビール 1,200円(600円x2)

1,930円也・・・って、半分以上がビール代じゃねえの(^^;;;;


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8