野菜ラーメンと炒飯で 550円は安いよねぇ![酒とか食べ物とか]
(2011-06-03 08:19:57) by shinoda


事務所から徒歩数分のところに、北京料理の店がある。
半地下にある「喜楽」という名前の店で、時々店の前を通ることがあるのだが、客が入っているのを見たことがなくて、俺は影ながら心配していた。大きなお世話だが(笑)

<画像:20110602_teisyoku2.JPG>
店の作りはきれいなのだが、佇まいが「ちょっと高い中華料理の店」っぽいので敬遠されてんじゃないかなあ。なんか、ちょっと入りづらいもん。
なので、俺も気にはなってたけど、入ったことはなかった。(^^;

が、昨日、とんでもなく安い店だと知ったのである。

いやあ、晩飯、何食おうかなあ・・・と自転車で十日市界隈をうろうろしてたら、喜楽の定食メニューの看板が目に入って、見てみたら日替わり定食 550円だよ。で、ちゃんと夕方もやってんの、定食。
この日は木曜日なので「野菜ラーメン&炒飯」のセット。これで 550円は安いじゃろう。中国飯店のラーメン・半炒飯セットは780円なんだから。(また中国飯店か(笑))

でも、まあ、中華の場合、大外しの激マズという可能性もなくもないので・・・(^^;
若干びびりつつ注文。

が、そんなことはなかったね。野菜ラーメンも炒飯も、ま、そんなに不味いってことはなかった。

<画像:20110602_teisyoku1.JPG>
野菜ラーメンはたっぷりな野菜に、豚バラと小エビが混ざっててボリューム的には十分。
味の方は、まあ、日本の豚骨味を知ってる身にはちょっと物足りなさがあるがな(^^; そこは仕方無いじゃろう、550円だし。でも、よくまとまってたよ。
麺が中華にしては珍しい極細麺だった。これも俺的にはポイント高いかな。そして、なんちゅうても、野菜たっぷりというのがいいよな。今朝はしっかりとしたウンコが出たよ。

炒飯も、俺の好み的にはもう少し塩を効かせてほしいんだけど、550円的には十分な味。
若干ベチャっとしてはいたが許容範囲。気にはならなかった。

ということで、550円定食としてはかなりお得な感じ。
ここで 550円でこのラーメンと炒飯が食えるのに、わざわざ中国飯店に行って 780円でラーメン・半炒飯セット食う気にはならんなあ。(最後まで中国飯店の話題か(^^;)

いやあ、どうしてここまで客がいないのか不思議な店だな。
昼飯時はそこそこ入ってんのかな・・・


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8