新開店「一花」の汁なし担々麺を試す[酒とか食べ物とか]
(2011-10-09 12:42:16) by shinoda


< ページ移動: 1 2 >

<画像:20111009_tantan2.JPG>
十日市の中国飯店が撤退した後に出来た店「麺's dining 一花」。

看板に「らぁ麺 つけ麺 担々麺」とあったので、事務所が徒歩数分のところにある俺は、周りの麺喰いの人達から突撃調査の命を受けていたのである。

先週金曜日あたりに開店したようなのだが、この日は俺は国体の応援のために午前中で岩国へ帰ったので訪問することは出来なかった。
それから2日経った今日。悲しいことに休日出勤となった俺は、その悲しさを振り払うように「一花」へ足を向けたのであった。

店内は、中国飯店のまんまやね。入って左側にカウンター。右側には 6人掛けのテーブルが2つ。
メニューの感じも「中華飯店」臭いなあ。
もしかして、中華飯店の系列なのかね?確かに、中華飯店が撤退して、すぐに一花の看板が上がったからなあ。そうなのかも。厨房の兄ちゃんの日本語が若干怪しいところも・・・

<画像:20111009_tanntann1.JPG>
まあ、で、汁なし担々麺なんだけど、辛さが 5段階から選べるので、ちょうど真ん中の「辛辛辛」(さんから)で行ってみた!
で、感想。

・麺が茹で過ぎ。ふにゃふにゃやん。
・麺の温度が中途半端で気持ち悪い。人肌よりちょっと温かいくらい?
・何か、汁の量が多いなあ・・・(何か、見た目が良くない(^^;)

ということで、主に麺への不満が・・・
この妙に生暖かいグダグダ麺は、「喜楽」の「ジャジャ麺」を思い出すなあ。(^^;

後、辛さは、「からさん」ではちょっと物足りない。
「きさく」好きであれば、「辛辛辛辛辛」(からご)で行かないと満足出来ない気がするな。
まあ、今回は思わず温泉玉子を入れてしまったので、素の状態ならもっと辛いのでは?という気がしないでもないが・・・

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8