今日の昼飯は「サラダバー付ステーキカット焼肉セット」であった[酒とか食べ物とか]
(2011-10-15 00:47:34) by shinoda


今日は午前中、東広島で打合せがあったので、高速を走って広島に帰ってきたのは昼過ぎであった。
<画像:20111014_daifuku1.JPG>
まだ昼飯を食ってなかったので、広島インターからほど近いジョリーパスタに寄ろうと思ったのだが、その横の焼肉屋「カルビ屋 大福 中筋店」でもランチを出しているらしい。
焼肉とパスタを天秤にかければ・・・焼肉が勝ってしまうデブの性(^^;;;

というわけで、「サラダバー付ステーキカット焼肉セット 肉140g」1,000円也をチョイスしたのだ。
まあ、いつものように、over 1,000yen のランチを注文するのは勇気が必要だったけどね(笑)

先に肉の話をしておくと、まあ、値段相応の品質って感じだった。
赤身なんだけど、ちょっと内臓系のような臭みがあって、それでいて味は淡白で、噛んでもあまり肉の旨味が広がらない。あんまり味のしない肉だ。
<画像:20111014_daifuku2.JPG>
ただ、変に硬い部分とかもなく、しつこいようだが「値段相応」で十分満足のいける肉であった。

つーか、このランチのポイントは「サラダーバー付」という部分じゃね。

ここのサラダバーは、12種類のサラダが食べ放題なんだけど、その他に、ライス、スープ、カレーが食べ放題なのだ。

そう。カレーが食べ放題・・・である(笑)

このサラダバー、単品だと 800円もするのだ。
そりゃそうだろう。だって、カレーとスープとサラダがそろえば、それは普通「カレーセット」と呼ばれるランチメニューじゃろう。つまり、サラダバーだけで十分昼飯になるくらいのボリュームなのだ。食べ放題だしな。
そんなサラダバーに、更に「焼肉」がついてくる・・・と考えてみたら良い。1,000円はかなりお得な値段だと思うでぇ〜

<画像:20111014_daifuku3.JPG>
俺ももちろん、カレーを食ってみた。
「うめぇ〜!」と絶叫するほどではない。おふくろの味・・・というか、つまり「家庭の味」のカレーである。でも、単品でカレーを頼んでこれが出てきても全然OKって感じよ。

だけど、やっぱ焼肉にはカレーじゃなくて白い飯がいいね。
つーわけで、カレーをささっと食い終わると、すかさず茶碗一杯のご飯をおかわり。
炭水化物、摂り過ぎじゃろ〜(^^;

いやあ、もう、最後には腹がパンパンでしたよ。

あんまり最近は古市方面に出かけることがないので、なかなか再訪の機会が無さそうなんだけど、近くに行ったらまた食べてみたいな。炭水化物摂り過ぎて太るの確実だけど(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8