Gmailが勝手に改行コードを取ってしまう件の続き[インターネットなこと]
(2011-11-08 17:57:45) by shinoda
ググってみたら、同じような現象に悩んでる人、けっこういるのね。
色々なページを見てわかってきたこと。
●どうも Gmail と Chrome の組み合わせで発生しているようだ。
(うちでも、InternetExplorer では発生しないのを確認)
●メモ帳で書いた文章を、コピー&ペーストすると発生するようだ。
(確かに、俺は秀丸で文章書いて、本文にコピペしてる。等幅フォントで書きたいからだ)
●途中で保存とかすると発生するケースが多いようだ。
(うちでは今朝、保存せず直接送ったメールも改行が消えてしまったので、どんな場合でも発生するようだ)
●リッチテキスト形式で書けば大丈夫なようだ。(その後、テキスト形式を選んで送信するってこと)
●スタイルによって発生する場合としない場合があるようだ。例えば簡易HTMLを選んだら発生し始めた・・・とか。
●メモ帳からコピペする時に、1行改行を入れて、その後にコピペすれば改行が消えることはないようだ。
(うちでも確認済。ダミーの改行をして、その下にペーストすれば改行が消えることはない)
まあ、つまり、完璧に原因が究明されているようではなく、対処療法で皆がんばっているというところのようだ。
でも、一応対処法があるとはいえ、いちいち「リッチテキスト形式で入力したり」「空の行を一行作って、その後ろにペーストしたり」しないといけないなんて糞だよな!
確かに、ブラウザが違えば発症しないので、Gmail だけのバグではないかもしれない。
でも、Chrome だって Google じゃんか!Google 同士の組み合わせで問題が発生するなんて、あまりにお粗末じゃありませんか?Google さんよ。
まあ、JavaScript に問題があることは確かなので、早く対応してよ、Google さん!
冴えんなぁ・・・ほんま・・・
コメント投稿
トラックバック(1)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8