ついに、値段相応の GOGOやまぐち弁当に遭遇[酒とか食べ物とか]
(2012-02-10 14:47:33) by shinoda


先月の話しだが。

金が無いのに愛妻弁当も作ってもらえなかったある日。久しぶりに GOGOやまぐちへ。

いつも、「262円でこの内容!!?」と良い方に俺を驚かせてくれる GOGOやまぐち弁当だが、この日は店に行ったのが 13時をまわってからだったので、弁当はあらかた売れてしまって、すでに種類も三つくらいしか残っていなかった。
そして、当然、最期まで残っている弁当だから、どれも内容的に今ひとつ(^^;

<画像:20120101_bentou.JPG>
ま、その中でも一番マシだったヤツをゲットした。

「かき揚げ・揚げ鮭弁当」とでも呼ぶのかな・・・
かき揚げがと塩ジャケ(焼くのではなく、揚げてある)がメインの弁当。かき揚げと塩ジャケのどっちがメインかはわからん。どっちでもええわ、ほんま(^^;

ついに、この貧乏臭さは「262円相当の弁当に出会った」って感じ。
初めて、「お得感の無い」GOGOやまぐち弁当に遭遇してしまった。

かき揚げはけっこうエビも入ってるけど、味付けが今ひとつ。
鮭は、焼くと手間がかかるから揚げたんだろうな(^^;焼いてくれよ、ちゃんと(^^;
でも、ま、鮭がちゃんと塩味のする「塩ジャケ」だったことだけは褒めましょうぞ。ほら、この手の安い弁当に入ってる鮭って、脂ばかりであんま味のしない「大味なヤツ」が入ってること多いじゃん。でも、この弁当の鮭は美味かったよ。身も引き締まってて。(脂がのってないだけだろうけど、俺はこういうのが好き)

ま、それにしても、GOGOやまぐち弁当にしては貧乏くさいのは確か。いや、実際のところ、262円弁当としては頑張ってると思うが、GOGOやまぐち、貴様の実力はこんなもんじゃないだろ!!魅せてくれよ!お前の実力をよお!!

次、GOGOやまぐちに行く時は、ちゃんと昼前に行くぞ!!

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8