Apache の起動で libphp5.so のロードエラー[UNIXやLinux]
(2012-02-16 17:39:53) by shinoda
せっかく横浜でのテスト用の環境をセットアップしたので、こっちに帰って来てからもテストサーバとして FreeBSD 8.1-RELEASE on EeePC 4G-X を使っているんだけど、UDP サーバ機能の実装がほぼ終わったので、いよいよ Web 側の開発しようと思ったら Apache が起動してなかったことに気づいた。
そう言えば、自動起動するようにしてなかったなあ・・・と思って手動で起動してみると、
# /usr/local/apache2/bin/apachectl start
httpd: Syntax error on line 56 of /usr/local/apache2/conf/httpd.conf: Cannot load /usr/local/apache2/modules/libphp5.so into server: /usr/local/apache2/modules/libphp5.so: Undefined symbol "lo_import_with_oid"
と、libphp5.so のロードエラーが・・・
ま、こういう場合、共有ライブラリの場所として /usr/local/pgsql/lib へのパスが通ってないケースが多い。
実際、別のシェルを開いて、
# setenv LD_LIBRARY_PATH /usr/local/pgsql/lib
# /usr/local/apache2/bin/apachectl start
ってやれば起動するしね。
と思って、/etc/ld.so.conf にパスを追加して ldconfig 実行してみたんだけど駄目みたい。
俺の FreeBSD 知識は 5.4 辺りで止まってるので、今はやり方違うんかな?
今回はあんまりその辺調べてる暇もないので、取りあえず、/etc/rc.conf に、
ldconfig_paths="/usr/lib/compat /usr/local/lib /usr/local/lib/compat/pkg /usr/local/pgsql/lib"
を追加してみたんだけど・・・これも駄目だった。うむむ・・・
仕方無いので、今回は /usr/local/etc/rc.d/apache.sh を、
#!/bin/sh
export LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/pgsql/lib
/usr/local/apache2/bin/apachectl start
こういう内容で作成した。
まあ、取りあえずこれで自動起動するし、問題なくWeb の閲覧も出来るので(php も勿論使える)良しとしておこう。
ldconfig の関係は、この案件が終わったらゆっくり調べてみようてえ。
コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8