「札幌らーめん 大心」の「しおラーメン」を食ってみた[酒とか食べ物とか]
(2012-03-23 14:20:00) by shinoda


<画像:20120323_taishin1.jpg>
今日の昼飯は仕事の関係で、アルパーク天満屋にて。
3F催事場で北海道物産展をやってて、そこに「札幌らーめん 大心」が出店してたので食べてみた。
といっても、定番の味噌ではなく、ちょっとずらして塩を。しおラーメン 780円也。

ちょうど昼時に行ったんだけど、3F催事場が奥の方にあるからかあんまり客の姿はなかった。
六分くらいの席の埋まり具合。

味の方は、思ったより美味かった。
こういうところじゃ、日頃の設備と違うので、けっこういい加減な調理をしたラーメンが出てくるんじゃないかと思ったんだけど、パッと見た感じ、しっかり作られているような。

塩スープはけっこう油っけが多い感じ。
さっぱりしてるんだけど、油の味がけっこうして、控えめな旨味といい感じに補完しあっているような印象をうけた。うん、それでデブな俺も物足りなさを感じないでいただけたんだな。

<画像:20120323_taishin2.JPG>
麺は札幌ラーメンらしい太い縮れ麺。
麺自体の旨味もけっこうある。これが、さっぱり系の塩スープとよく絡んで、量もしっかりあるので、満腹、満腹。デブも大満足の品であった。

まあ、バカ美味ってほどの味じゃないけど、近所にあれば、たまには顔を出すって感じの味かな。
そもそも「豚骨の人」なので俺的には「このラーメン、うめぇ〜!」とまでは言わないが、「塩ラーメンの中では」美味いほうなんじゃないかな。

次は味噌ラーメンを・・・って、26日までにもうアルパークに来る用事はねえよ。
ま、またどこかで大心の暖簾を見ることがあったら、その時には味噌ラーメンも食ってみようてえ。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8