城南クラブには勝ったけど、柳北には負けたようだ[子供たちのこと]
(2012-03-30 11:13:32) by shinoda


3/20(祝)は、伊陸ひむろのリーグ戦であった。

<画像:20120320_leagsen.JPG>
午前に城南クラブ(田布施)と、午後から柳北(柳井)との試合。
俺は急ぎの仕事があるので、午前だけ顔を出すことにした。まあ、お父さんの数が少なかったら、午後からも審判が必要だから残るつもりだったんだけど、何とかなりそうだったのでお暇させてもらった。
何せ一人親方の零細企業なので、俺が頑張ってプログラムを書かないことには金にならないのよ(^^;
ということで、審判の方は、城南クラブとの試合で途中から三塁塁審をさせてもらって、これで許してもらったのだ。

試合の方は、城南クラブの守備の乱れに乗じて加点を続け、15x-2 の 5回コールド勝ちだった。
ただ、気持ちの良いような当たりのヒットは少なく、城南クラブが外野の守備を鍛え、捕手がピッチャーの速い球を止められるようになったら、その時はどうなるかわからない。そんな感じであった。

でも、ま、勝ちは勝ちだ。

うちの次男坊は・・・あれ?何かしてたっけ?セカンドで出てた・・・ような気はするけど、出てなかったような気もするし・・・いや、一度、バッティングの時T山さんに何か注意されてたような・・・出てはいたんだろうな・・・
・・・ま、そういう感じで、まったく印象に残らないプレーに終始。いや、マジで覚えてないのよ(^^;
たまには親の記憶に残るような活躍(失敗じゃなくね(^^;)をしてほしいもんだ。

あ、そうだ。足の指を怪我してたから、出てなかったんだ(^^;
T山さんに注意されてたのは、コーチャーの仕事についてだった(^^;ちょっと思い出した(笑)

閑話休題

で、午後からの柳北戦は見てないんだけど、後で聞いた話しだと、5-1 で負けたようです。(^^;

相変わらず打てんのだなあ・・・(^^;;;
相手がエラーしてくれないと点が取れんということか・・・(^^;;;;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8