やっと GPZ1000RX のエンジンがかかった(^^;[オートバイ]
(2012-04-02 12:12:11) by shinoda
GPZ1000RX のエンジンをかけるのは、実に丸4ヶ月ぶりだった。
去年の 12/4 に軽く周防大島をぐるっと廻って以来だ。
昨日の午後から「バッテリー充電→バッテリー無くなるまでセルを回すが始動せず→再びバッテリー充電」を繰り返し、二日がかりで、やっとさっきエンジンかかった(^^;
(一応、セルスターターモードもある充電器なんだけど、セル回すと、毎回ヒューズが飛ぶのよ(^^;安物だから)
今日はこれから広島に車で行くので(ルータ等を運ばないといけないので)、しばらくアイドリングしといて、今、エンジン切ったところ。
エンジン切って、すぐにセル回してみたけど、「ギュ、ギュル、ル、ル、ギュ、ギュ」ブワ〜ん・・・という感じで、なかなか気持ち良くは始動しない。
以前はこれほどエンジンがかかりにくいってことなかったのに(^^;
たまにしか走んないのでガソリンも劣化してるし、水も溜まってるんだろうなとは思うが、なにより、バッテリーが相当弱ってて、火花、弱いんだろうなあ(^^;;;・・・って。
昨日、間違ったバッテリーを買わなければ・・・(^^;
ま、昨日 Amazon で YUASA / YB14L-A2 を注文しといたので、これから迎えるバイクの季節の前に、しっかりバッテリー交換しとくぜ!(笑)
コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8