つぶ貝の唐揚げとか、初めて食うたわ!美味っ!![酒とか食べ物とか]
(2012-04-24 18:58:13) by shinoda
やっぱ宇兵衛寿司黒磯店は美味いね。
家族で食べに行くときはついついデザートの多い山手店にいっちゃうんだけど(つーか、今や黒磯店と山手店って資本関係無いのね(^^;知らなかった)、時々嫁と娘と三人だけとか、一人でとか、そんな感じで黒磯店にも行くのよ。
ネタはね、黒磯店の方が美味いなあって思ってた。
で、先週の月曜日、久しぶりに高校の同級生と三人で飲んだんだけど、そのうちの一人、Tぺいが休みの日の晩酌にいつも宇兵衛寿司黒磯店に行くっていうから、おお、あそこは美味いぞ、あそこで飲もうとトントン拍子に決まって。
で、行ってきたわけだ。
いやあ、美味かったねえ。
もう、酒は料理の邪魔にならないようにね、ずっと安い焼酎のお湯割りですよ(笑)
美味い日本酒とか飲んじゃうと、そっちが気になるからね。いや、もちろん、美味い酒と美味い肴の融合は楽しいけど、高校の同級生と馬鹿話しながら飲むときにはそんな繊細な飲み方出来まへん(笑)
肴は、小鰯の刺身、箱うに、なまこ、しめ鯖、つぶ貝の唐揚げ。他にもあったかもしれんけど、忘れちゃった(^^;
ほとんどが地の物。うにも周防大島産。とれたて。まったくミョウバンの味なんかしないただただ甘いだけのうに。くわっ!!!!美味い!!!
しめ鯖は軽めのシメ具合。だけどまったく青魚の臭み無し。
「大人になったら、やっぱ青魚が美味いよねぇ〜」と食っては飲み、食っては飲み。うめえ〜。
寿司屋なので、たっぷりガリを小皿に盛ってもらって、これと一緒にしめ鯖を口に放り込むと・・・ああ・・・口腔内に幸せの小宇宙が広がりますよ(笑)
かつて高校生の頃、タバコとウィスキーコークやりながらポテトチップスをバリバリ食って麻雀やってたメンツとは思えないグルメぶりだな、俺たち(笑)
そして最後に食ったつぶ貝の唐揚げが、もう、最高でしたな(笑)
パクっといくと、衣につつまれた貝のウマウマお汁(何かいやらしいな。貝だけに(笑))がじゅわーっと口の中に広がって、なんですのん?これ。
つぶ貝の唐揚げなんか初めて食ったけど、これは美味いわ、マジで。
結局、この日はお一人様 4千円ちょっとくらい。
高いのか安いのかはわからないけど、大変満足できました。ごっつぁん。
こりゃ、また来んとイカンね。(ネックは、周東町からは公共交通機関を使うと行くのがすごく大変なことだな(^^; この日はうちの嫁さんが送り迎えしてくれました(^^;)
<追記>
Tペイが俺の身体を見て「太ったねぇ〜」と眼を丸くしてたが、Tペイもええかげんムッチムッチで、弾丸みたいな身体になってたぜ(笑)
その点、Tシャンは偉いなあ。全然太ってないからなあ。寄生虫とか腹に入れてるんかなあ?
コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8