久しぶりにオートバイで転倒したのです[オートバイ]
(2012-04-30 12:21:19) by shinoda


ああ・・・GPZ1000RX が泥だらけ・・・

木曜日は自宅で仕事をしていたので、昼飯は岩国市内の宇兵衛寿司山手店に食いに行ったのだ。

前の晩の雨が嘘のように天気がよかったので GPZ1000RX で。

いや、まあ、あまりにも GPZ のエンジンかかんないようなら車で行こうと思っていたのだが、やっぱバッテリーを変えたおかげというか、充電機の力を借りることなく 5回ほどセルを廻したら始動したのでね。

ああ、天気の良い日にオートバイを走らせるのは実に気持ち良い。

で、美味いメシを食って家に帰ってきた時、その事件は起きた。

俺は GPZ をいつも玄関前アプローチのタイルの上に置くのだが、そのためには庭に入ってすぐに右に曲がる。そこでズルっと。

<画像:20120426_tenyou1.JPG
<画像:20120426_tenyou2.JPG>

「ん?」と思う間もなく凄い勢いで後輪が滑り、我が愛車は右に大きく傾く。
もう、こうなったら 250kgくらいある車体を支えられません。俺の股の下で横倒しになり沈黙する GPZ。

なんと、まあ、草の下の赤土がまだまだドロドロの状態だったのね・・・(;_;
薄く草で覆われていたため、水が蒸発しきってなかったようで・・・

さすがに家の前で転けたなんて、近所の人に見られたら大恥なので、火事場の馬鹿力で 250kg ある車体をすぐに起こし、再びエンジンをかけ、玄関前に行こうと思うのだが、後輪が滑って前に進みませんよ・・・(もちろん、半クラしまくりでなるべくタイヤが廻らないように気をつけても・・・です)
こんなにズルズルだったのね(^^; 出かけた時は微妙に違うラインを走ってたので気づかなかった(^^;

あ〜あ、GPZ の右半分が土だらけですよ・・・
集合管のサイレンサーの位置もちょっと内側に曲がってスイングアームにぶつかりそうなのでぐいぐいと外側に戻し・・・
タイヤも土だらけ。オフロードバイクじゃないんだから(^^;
まあ、カウルが土だらけになっただけで割れなかったのが不幸中の幸い・・・土が軟らかかったので、ブレーキレバーも曲がらなかったし・・・

しかし、恥ずかしい話だ・・・

くそお・・・
ここ、厳密には岩国市の土地なので何もしてなかったけど、タイルでも敷くかな・・・

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8