クリスマスハウスでのパーティーは非常に楽しゅうございました[ただ、日常]
(2012-05-28 19:34:37) by shinoda


岩国地区は Twitter とか facebook なんかのオフ会がよく開かれます。
他地区の人に「すごいね」と言われるほどにね。

まあ、俺は時間的に「岩徳線縛り」があるし(笑)、人見知りだし(笑)、なので極々たまにしか参加しないんだけど、時間が許せばできるだけ参加したいと常々思っております。いつも楽しい会になるんでね。

だから、大きな案件の納品が終わり、時間的にも少し余裕がある 5月。
旦那さんの転勤で米国に行かれた女性が一時日本に帰国されるため、FUJITA MEN'S U のフジタさんが企画されたカムバックパーティーには即「参加表明」でした(笑)

5/18(金)。場所は伝説の「クリスマスハウス」
簡単なオードブル代だけ会費を払い、後は「自分の飲み食いしたいもの」を持ち寄ってドンチャンやりましょうという趣向。

<画像:20120518_iwakuni.JPG>
いやあ、予想通り楽しかったですねえ。
俺は仕事が遅くなったため、結局一時間半ほどしか参加できなかったんだけど、この日はビール気分だったので、ハートランドと常陸野ネストビール「ニッポニアNIPPONIA」って地ビール(良い値段がするのよ(^^;)、それに缶詰2個を持参。ああ、皆で飲むビールは美味い。
缶詰を袋から出した瞬間、「まるで家飲みじゃないすか!」と俺が最近家飲みばかりなのを知っている人にツッコまれたが(^^;、いや、あれですよ、イヤラシイ話ですけど、この缶詰、1個5〜600円するんすから。家飲みじゃとても食えません(笑)

んで、翌日喉が痛くなるほど喋り倒しました。うるさくしてすんません(^^;

この後は場所を LIVE MOVE に移動。
クリスマスハウスで余ったお菓子をビニール袋いっぱいに詰めて移動中、気がつけば俺一人。他の人は皆、車で移動した模様。

一人寂しくとぼとぼと暗がりの中を歩く俺。
この後、自転車で二次会会場に移動中の主婦Cさんに発見され事なきを得ましたが、そうでなければ岩徳線の踏切のあたりで寂しさのあまり激しく慟哭して、とんだ恥をかくところでした。

そして、いつものことながら、非常に楽しかったので、途中で写真を撮るのを忘れておりました。(一枚だけ、何か食い散らかしたテーブルを撮った写真があったので載せておきますけど(^^;)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8