やっとカレーラーメンを食べることが出来たのである[酒とか食べ物とか]
(2012-09-12 06:57:11) by shinoda


この間、カレーラーメンの店がつぶれていた・・・という話を書いたが、あれは間違いであった。俺、場所間違えてたわ。ちゃんと天満町にその店はあった。

<画像:20120907_takeshitori1.JPG>
お好み焼き・鉄板焼 武酉(たけしとり)・・・がそれである。

いやぁ、いつも通りすがりにメニューの看板しか見てなくて、鉄板焼きの店だって認識が全然無かったわ。この間も、食堂みたいなところ探してて、よもやこの鉄板焼きの店が、この間から気になってたカレーラーメンの店とは気づかなかったわ(^^;

つーことで、先週の金曜日、無事、カレーラーメンにありつけたのであった。

店内は思ったよりせまくて暗い。つーか、厨房が妙に広いな。
まあ、でも、店主のおじいさんと給仕のおじさんのおっさん二人組の接客態度も悪くなくて、なかなか良い感じ。

俺が口開けの客だったせいか、ラーメンが出てくるまでにはちょっと待たされた。
まあ、でも、ゴルゴ13のコミックも置いてあるし(笑)、時間はつぶせるのでヨシ。

<画像:20120907_takeshitori2.JPG>
で、カレーラーメンだが、これがなかなか美味い。
出汁が利いてて、カレーうどんのスープみたいな味。スパイスもピリっと利いてて、ほんと、これはカレースープとしては良い感じの味だ。

麺はストレートの細麺なんだけど、茹で具合も悪くなかった。

あと、チャーシューの代わりにお好み焼きで使う豚バラが入ってるんだけど、しっかりしたサイズのが3〜4枚入ってて、量的にも文句無いし、なんつーても美味い。これがカレースープと良く合う。

う〜む・・・500円でこれなら大満足だな。
そう。ここのカレーラーメンは税込みで一杯 500円という安さ。良いね〜。零細企業経営者に優しい店だ(笑)

どうしてもスープがねっとりしているので、麺が底の方で球になってて、それをほぐしつつ食うのがちょっと面倒だけど、味・コストの面でなかなか高評価な一品であった。

また食べに行こ。
白いYシャツではない時に(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8