ThinkPad R61 には Windows 8 がインストールできた
(2012-10-19 14:19:34) by shinoda


昨日、R50e ではインストーラすら起動しなかった Windows 8 Release Preview だが、R61 には無事インストール出来ました。
かかった時間は 20分くらいかな。

<画像:20121019_win8.JPG>
ThinkPad R61 のスペックは、

CPU Core2Duo T7100
C/S GM965 Express(グラフィック Intel GMA X3100 内蔵)
RAM 512MB or 1GB
DSP 15.4V(1680×1050)
HDD 80GB or 120GB

という感じなんですが、今回 Windows 8 を入れた R61 は、

RAM 2GB
HDD 250GB

と増強しているマシンです。
メモリが 512MB しか積んでない R61 ではさすがにインストールは無理だと思う。
1GB のマシンなら可能だと思うけど、ごめん、うちのは 2GB 積んでるんで、ホントに 1GB で大丈夫かはわかりません。

ちなみに、このマシンは IBM Refreshed PC なので、標準でついている無線 LAN が取り外されてます。

・・・で、無事、Windows 8 Modern UI design な画面が表示されましたが・・・さて。

ここからどうやってネットワークの設定画面に行くのか想像もつかん(笑)
とりあえず「デスクトップ」をクリックしてみるか・・・
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8