上祖生ふれあい市で「うどん」やってます[ただ、日常]
(2012-11-07 15:17:40) by shinoda


先週 10/28(日)から、産直市の「上祖生登山口ふれあい市」にて、うどんを始めてます。

<画像:20121028_udon.JPG>
というか、以前からやってたんだけど、これまでは大々的に宣伝することなく、まるで裏メニューのように細々とやってたんだね。
今度は、コンテナを改造した店舗(かなりちゃんと作ってあって笑えるよ)を置いて、ちゃんとやります。

うどんは、肉、ワカメ、天ぷら(かき揚げ1/4であったり、丸ごとの海老天が 2本入ってたり、日によって違う。当たり外れがあるので注意(笑))の全部載せが基本。肉が苦手な人は、「ちょっと肉は無しで・・・」と言おう(笑)

お値段は一杯 350円。安いでしょ?(笑)

玖珂インターで下りて、国道437号線を大畠・周防大島方面に向かうライダー諸君は、是非ともここで暖かいうどんを食べて身体を温めよう!!

そうそう。パックに 2個入りのおにぎり(何もついてない塩にぎり)も美味いよ!
1パック 100円。
何せ今は新米の季節だから、具が何も入ってなくても、もう、パクパク食べれちゃう。

ということで、日曜日に国道 437号線を走る人はよろしく!(隣のラーメン屋さんのところにもうどん屋があるので間違えないでね(笑))


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8