取り敢えず一体塗ってみた(笑)[ゲーム]
(2012-12-02 01:12:55) by shinoda


つーことで、取り敢えずさっさと色を塗ってしまわないことには、いつまで経ってもゲームのプレイに辿り着かないので、岩国の丸富でガンプラ用の水溶アクリル塗料を買い込んで、昼飯食ってから一体塗ってみた。

WarHammerを作っているシタデル社製の塗料(純正塗料って言ってもいいのかな)は、なかなか地方では手に入らないし、1本500円くらいするしね。
しかも、ざっと通販サイト見てみたけど、輸入品のためか品切れ状態も多いので、まあ、ちょっと色が違うんだけど、国産塗料使ってやってみた。

<画像:20121201_ironuri.JPG>
俺は「オルク」でプレイするつもりなので、まずは歩兵のオルクボゥイを。

何せ、細かい色の指定ってないので、外箱のイラストなど見ながら適当に塗る。
背中が見えてるイラストがないので、そこはもう本当に適当に(笑)

どんなすかねえ???

30数年ぶりに塗ったにしては、そこそこ出来てません?(^^;
ブーツの汚しが適当すぎるけど(^^;
まあ、このくらいの色が着いてれば俺的には満足。プレイするのは俺だし(笑)

しかし、これだけ塗るのに2時間くらいかかりましたよ。
全部塗るのにどれだけかかるのやら・・・気が遠くなりますわ(^^;

しかも、このエントリーをお客さんが読んだら、「え?あなた、こんなことしてる暇あったっけ?」って怒られるんだろうなあ・・・(^^;

いや、でも、息抜きも必要だと・・・思わなくもないというか、思うというわけではないんですが、一般的にそういうことはあるかなとか思うわけで、いや、もちろん、息抜きばかりしてちゃ駄目ですけどね。はははは。

・・・許してください・・・(;_;)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8