MacBookPro で iTunes が起動しなくなった[Mac]
(2013-02-26 13:24:25) by shinoda
いつの頃からかわかんないんだけど、いつの間にか、MacBookPro 上の Mac OS X で iTunes が起動しなくなってた。
iTunes が ver11 になったころからそうだったのか、それとも他の影響か、しばらく iTunes を起動したことがなかったので全然わからん。
自動更新にしてたので、いつの間にか iTunes 11 までバージョン上がってたけど(^^;
iTunes.app をクリックすると、「OK」ボタン以外は何も表示されていないダイアログボックスが表示されてお終い。
再起動しようが一緒。
iTunes の再インストールすれば大丈夫なんかな???
どっちみち、MacBookPro の iTunes には消えちゃまずいものは何も登録してなかったので、取りあえず iTunes.app は今ゴミ箱に捨てた。
VMware のバージョン上げたくないんで、Mac OS X 10.6.8(Snow Leopard) から上げてないんだけど、iTunes 11 は Snow Leopard じゃ動きませんとかいうオチじゃないやろなあ。
もしそうだったら許さん!
コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8