HTML5 でスマートフォンの位置情報取得[プログラミング]
(2013-04-23 06:44:14) by shinoda


< ページ移動: 1 2 >

ほんま、最初から API が用意されているんで、GPS の情報取るのもクソ楽やね。

W3C の Geolocation API Specification ページ
http://dev.w3.org/geo/api/spec-source.html

ここに載ってるサンプルをそのまま Aptana Studio 3 の HTML5 Template に貼り付けて、Android タブレットからアクセスしてみたんだけど、バッチリ位置情報とれたよ。

こんなソース。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="utf-8" />
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge,chrome=1" />
<title>GPS</title>
<meta name="description" content="" />
<meta name="author" content="shinoda" />
<meta name="viewport" content="width=device-width; initial-scale=1.0" />
<link rel="shortcut icon" href="/favicon.ico" />
<link rel="apple-touch-icon" href="/apple-touch-icon.png" />
</head>

<body>
<div>
<header>
<h1>GPS TEST</h1>
</header>
<nav>
<p>
<a href="/">Home</a>
</p>
<p>
<a href="/contact">Contact</a>
</p>
</nav>
<div>
<script>
navigator.geolocation.getCurrentPosition(successCallback,
errorCallback,
{maximumAge:600000});

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8