Xacti CA8 を急ぎ修理に出さねば[カメラ]
(2013-05-16 00:18:52) by shinoda


この間、故障したままほってたら、今年の 2月にメーカー修理受付が終わってしまって、捨てるしかなくなったプリンタの話を書いたが、実はもうひとつ、故障したまま修理に出さずにほっているものがある。

<画像:20130515_xacti.JPG>
SANYO Xacti CA8 である。防水カメラです。

何か、電源入れてもずっと起動中のランプがピコピコついてるだけで、液晶になにも表示されない。
液晶だけが壊れているわけじゃなくて、もっと根本の部分が故障してるんだと思うんだけど。

実は、1年くらい前から故障したままほってる(^^;
いやあ、あんまり使う機会が無かったもんで。海にもあまりいかなかったしな。やっぱ、防水カメラが活躍するのは、海で子供たちの写真を撮る時だからね。

保存しているデータの一番最後の日付が 2011年12月23日だから、1年以上使ってないってことだ(^^;

いやあ、でも、次男坊がカヌー始めたし、俺もカヌー買ったしね。そろそろ、水辺の写真撮影も復活かなあ・・・と思って。

で、買ったのいつ頃だっけ・・・と調べてみたら、どうも 2008年 7月頃のようだ。
まだ 5年経ってないね。デオデオの保証効くじゃん。つーか、あと 2ヶ月で 5年保証切れるところだったじゃん(^^;

危ない、危ない。
明日にでも、デオデオに持っていってみよう。

しかし、改めて考えると、SANYO ってブランドはもう無いんだよな。三洋電機が作る製品も、全て Panasonic ブランドだもんな。諸行無常の響き有り・・・だよ。(違うか!?(^^;)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8