なんか、お好みソースが酸っぱい・・・[酒とか食べ物とか]
(2013-05-17 21:11:58) by shinoda


いや、ソースに酸味があるのは当たり前なんだけど、ちょこちょことコテで一口サイズに切ったお好み焼に追加でソースをかけて、口に持っていったとたんに強い酸味でむせてしまったんだよ。

<画像:20130517_okonomi.JPG>
こんなに酸味の強いお好みソース、ある???

厨房の奥を見ると、一応、オタフクソースが置いてあるんだけど、うーん・・・少なくとも、おばちゃんが手渡してくれたプラスチック容器に入ったソースは、慣れ親しんだオタフクソースの味じゃないような・・・

粘度も少しサラサラしているように感じるし、なんちゅうても酸っぱいのがなあ・・・

いや、お店の名誉のために書いておくけど、腐って酸っぱくなってるのとは違うからね(^^;
いくらなんでも、腐ったソースはさすがに食えんわ(^^;

なんか、常連さんもおじいさんが多いみたいだし、もしかしたら、酸味を足して年寄り向けにさっぱりさせた「オタフクソース改」なのかね?(^^;

<画像:20130517_okonomi2.JPG>
あ、店の名前を書くの忘れてた。
今日、晩飯を食いに行ったのは、十日市町にある「福ちゃん」というお好み焼き屋さん。
以前から存在はしってたんだけど、なんか、入り口の空間が妙にだだっ広いのと、開いてる窓から除くと、いつも常連らしきおじいさんが何人か座ってるので入りづらかったんだよね。だから今日は初挑戦。

肉玉そば 650円也を注文したんだけど、いつも行ってる「みつ」なんかに比べると、「サイズがちょっと小さい」「ソバの焼きが足りない。やっぱ、端の方がパリっとならないと」・・・そして、極めつけが「なんか、ソースが酸っぱい」ということで、俺的にはイマイチかなあ・・・という判断。

なんか、入り口だけでなく、店内のレイアウトが変というか、妙に隙間だらけというか、だだっ広いと言うか、落ち着かないんだよね(^^;

そういうのもあって、もう行くことはないかなあ・・・

いや、ソースの秘密は気になるんだけど(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8