キャッチャーミットが修理されて帰ってきた[子供たちのこと]
(2013-07-04 01:15:00) by shinoda


<画像:20130703_softball.JPG>
子供会で使用するキャッチャーミットの紐がちぎれて、普通の布紐(綴じ紐か?)で修理されていたのを前回の練習の時に発見した。

去年は、誰もこのミットを使わなかったので気付かなかったんだけど、多分、何年か前からそんな状態だったんだろうな・・・(^^;

それを、Sバタ君がちゃんと革紐で修理してくれて、立派になって戻ってきたのである。
来週日曜の練習試合に間に合ってよかった。

早速うちに持って帰ってオイルを塗ってやった。
他の部分の紐も乾ききってて、何かちぎれてしまいそうだったから(^^;

今まで何年もまったく手入れされていなかったので、カサカサに乾いた皮にオイルが染みる、染みる(^^;
こりゃ、たっぷり塗らないと皮の収縮性を取り戻せないぞ(^^;

・・・と思ったのだがうちのグラブオイル、ちょうど無くなるところだった。
仕方ない。明日にでもスポーツ店にちょっと寄って買ってこようてえ。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8