先週の子供会ソフトでは実戦的な練習にシフト[子供たちのこと]
(2013-07-27 09:29:45) by shinoda


そろそろ JA 杯が近づいてきたので、先週の子供会ソフトボールの練習は実戦的なものに。
今までみっちり 1時間やらせていたキャッチボールも 30分に短縮して、守備練などにまわした。

内容としては、


というもの。それに加えて最後のベースランニングではS田コーチから正しい走り方を指導してもらった。

<画像:20130720_soft.JPG>
レギュラーメンバーの守備練では、控えの子達がやることなくボーッとしてる時間が出来てしまったが、あの人数のコーチでは見ている余裕がなくて申しわけなかった。
ただ、もう試合まであと 2〜3回しか練習が出来ないので、そこはちょっと我慢してもらうしかないな。

しかし、この日も暑かった。

俺、完全に軽く日射病状態だったよ(^^;
大人が打って走る練習では、もう目が周りそうになって(^^;、T林コーチに「もう、そろそろ(大人が走る練習は)やめよう」とお願いしたのだが、T林君は俺を一瞥しただけでその練習を続けたのであった(^^;厳しい〜
俺くらいの歳になってくると、脳溢血とかの恐れも出てくるからな(^^;

今日も暑くなりそうだ(^^;やれやれ・・・

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8