「もりかわ」の期間限定「たちうおだし」の塩で[酒とか食べ物とか]
(2013-09-20 15:36:31) by shinoda


一昨日は昼飯時を利用して ZOOM-ZOOM スタジアムまでチケット買いに行ったので、帰りに大州にまわって「もりかわ」で昼食をとった。

<画像:20130918_morikawa.JPG>
期間限定(10/2まで)の「たちうおだし」の塩を選択。850円也。定番メニューより100円高いが、「さんまよりこっちの方が強烈かも」的なことが書いてあったので、そりゃ選ぶしかないでしょう!?(笑)

「もりかわ」では、だいたい「さんま」の塩を選ぶんだけど、正直、「ふじ★もと」と比べると「味にまとまりがある分、パンチにかける」と常々思ってたのです。以前も書いたことあるけど、ラーメンの質としては「もりかわ」の方が上だという気がするけど、俺は「ふじ★もと」の「大量の魚粉でザラザラした舌触りの荒々しくも濃厚な青臭いさんまのスープ」・・・が大好きだったので。

で、「たちうおだし」・・・

う〜ん、これは良い感じだわあ。
確かに「さんま」よりパンチがあって、「ふじ★もと」の「さんま」のような野性味を感じます。俺の馬鹿舌では(笑)

美味い、美味い。なんか、白身魚のくせに、青魚のさんま以上に青魚のような濃厚な風味がするぞ。良いわ、これ。

この日は水曜日で「替え玉一回サービス」だったので、もちろん替え玉いっちゃいましたよ!!(笑)

事務所まで自転車で 5km強走って帰ったんだけど、その程度の運動では焼け石に水だな・・・(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8