若者はハクジャオーのMC(司会)を急遽振ってもこなしてくれるから凄い[俺思想]
(2013-09-23 08:05:06) by shinoda


先日の運動会のハクジャオーショー。

都合により、急遽MC(司会)をこっちでやらないといけなくなったので、育友会役員の姪っ子君に(「いやだ、いやだ」と抵抗するのを(^^;)無理矢理やってもらったんだけど、これがバッチリだったわ。

しゃべる内容を俺が原稿にしたんだけど、それをちゃんとアレンジしてくれて、元気な声で「みんなー、こんにちわー!!」と始まったのを聞いた時は、本物の司会のお姉ちゃんみたいでゾクゾクしたよ。

<画像:20130921_hakujaoh6.JPG>
元々そういう才能はあるんだろうけど、無理矢理にでも引き受けた以上は最高のパフォーマンスを見せようっていう姿勢が素晴らしいわ。

こんな感じに無理矢理なんかやらされると、ついつい「イヤイヤやってるんですよ」感をアピールしちゃう人が多いんだけど、それって、本人も楽しくないだろうし、何より、そんなグダグダで不機嫌なパフォーマンスを見せられる客もたまったもんじゃないからね。

うちの娘でもおかしくないくらいの歳の若者に教えられましたわ。

引き受けた以上は、言い訳せず最高のパフォーマンスを見せようとするのが人の道なんだよね(笑)

素晴らしいMC(司会)で、ショーも盛り上がりました。ありがとう。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8