パーコレーターでコーヒー煎れるのも何年振りか[キャンプ]
(2013-09-24 18:35:37) by shinoda


今週末の子供会キャンプは俺も一緒に泊まらないといけないようなので、もう何年も使って無いキャンプ用品を納屋の奧から取り出してきて、一通り動作確認をしている。

男親はどうせ子供を寝かしつけた後、遅くまで酒盛りに突入だろうからなあ(^^;
ランタンとか、ちょっと肴を炙るためのストーブとか用意しとかないと(笑)
ゴム部品とかが劣化しててガスが漏れて大惨事・・・とかは避けたいからな(笑)

そうして久しぶりに手にしたキャンプ用品。パーコレーターも何年も使ってねえなあ・・・(^^;
キャンプするなら、やっぱ夜明けのコーヒーはマストだよな・・・ってことで、玖珂のマックスバリュで一番粗く挽いたコーヒー豆を買ってきて、早速数年振りにコーヒーを淹れてみた。

<画像:20130923_Coffee_percolator1.JPG> <画像:20130923_Coffee_percolator2.JPG>

パーコレーターで淹れたコーヒーは香りが飛ぶので美味くないとか言う人もいるが(香りが弱いのは認めるが)、煮出したコーヒーには独特の野性味があるよね。渋味の強い苦さっていうか・・・あんまコーヒーの味を表す語彙を持ってないもんで上手く言えないけど(^^;
俺は好きよ。パーコレーターで煎れたコーヒー。

パーコレーターで煎れた渋味と苦味の強いコーヒーで、朝からぶっといソーセージを挟んだホットドッグを食べるのって最高の幸せよ。デブにとって(笑)
ケチャップとマスタードをたっぷりつけてね。

ということで、着々と「大人のための」キャンプの準備は進んでいるのである(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8