大島の海辺の道を
(2013-09-26 11:35:43) by shinoda


ガソリンの漏れが直ったので、早速、近場(と言えば周防大島)をサラッと走ってみた。

いつもは国道437号線を飛ばしてスッキリという感じなのだが、この日は脇道に入って海辺の道を。

<画像:20130914_gpz.JPG>
まあ、どこの海辺の町でも一緒だけど、幹線道路から一歩外れると、そこは細い道、未舗装の道、行き止まりのオンパレードで、ホントは 1000cc のオンロードバイクで走って楽しい道じゃないんだけど。なので、大島のこういう道を走るのは随分久しぶり。
いや、住宅地の中まで GPZ1000RX で入りこんだのは初めてかも。

田ノ尻鼻(多分)に沿って走る砂利道を、釣り人を眺めながらのんびり走ったり、日良居港に GPZ を駐めて、缶コーヒー飲みながら飛瀬島眺めてボーッとしたり。

こういうのもたまにはええですなあ。

ま、こんな調子だったので、この日の走行距離はたったの 71km(笑)

そう言えば、集合管の音がうるさくなってる。たまに生ガスがサイレンサーの中でパンパン破裂するし。触媒は腐っちゃったかな(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8