Google ストリートビュー、恐ろしい・・・[インターネットなこと]
(2013-10-26 15:44:16) by shinoda


<画像:20131026_google_street_view.JPG>

昨日、玖珂在住の飲み友達N◎君から「Google ストリートビュー怖ぇ〜。国道 2号線沿いだけでなく、玖珂の生活道にまで入りこんで撮影してる。近所の人たち写ってて怖ぇ〜」というメールが来た。

見てみたら、確かに「同道」にあるうちの建物なんかも写ってる。まあ、でも、建物の前通ってる道は一応県道だからな・・・と思ってたら、そこからつながっている名も無き(笑)脇道も皆見れるやん、ストリートビューで。
田んぼの中を走っている、車が一台やっと通れるような道も網羅しとるがな・・・(^^;

「さすが、玖珂町は『街』だからな」と感心してたんだけど・・・

祖生も凄いがな・・・(^^;

国道437号線は当然ながら、高照寺山を越えて通津に抜ける県道115号線なんかまで(よくプリウス改造した Google カーであの道走って通津まで抜けたな(笑)軽自動車でもいやになるのに(笑))網羅してる。
スクーターで走る近所のおばちゃんまでしっかり写っとるがな・・・

「国道だけでなく県道まで全部写してるんやなあ・・・県道115号線までなぁ・・・Google 恐るべし。こいつら、こんなデータ集めて何するつもりや。怖っわ〜」とか思ったわけだが・・・俺が甘かったよ(^^;

県道だけじゃねえよ。

こいつら、山田から貧乏峠に抜ける道も撮ってた。

そして、JAのライスセンターのところから上がる「東中の生活道」や、落合の奧の「小祖生畑に上がる道」までも・・・

ホント、すげえな、Google・・・

この日、庭で行水してなくてよかったと、心底思うよ・・・

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8